IPO初値予想:デコルテ・ホールディングス(7372)
- 2021/5/17
 - IPO企業一覧
 
デコルテ・ホールディングス(7372)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、デコルテ・ホールディングスのIPOに関する基本情報から投資分析、AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!
1企業の基本情報
企業概要
| 会社名 | デコルテ・ホールディングス(7372) | 
|---|---|
| 所在地 | 兵庫県芦屋市大桝町1-25 アクセシオ芦屋3F | 
| 従業員数 | 357人 | 
| 事業概要 | フォトウエディング、アニバーサリーフォト等のサービスを提供するスタジオ事業、及びフィットネス事業 | 
【企業サイト】[browser-shot url=”https://decollte.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]
事業メモ
 フォトウエディングサービスは、主に利便性の高いターミナル駅近辺にフォトウエディング専用のフォトスタジオを出店し、屋内に設営した専用スタジオにて撮影を提供。アニバーサリーフォトサービスでは、屋内に設営した専用スタジオ(HAPISTA)において、子供写真や家族写真の撮影を提供。

財務データ
業績の推移
| (百万円) | -/- | -/- | -/- | 2019/9 | 2020/9 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高 | – | – | – | 4,704 | 3,670 | 
| 経常利益 | – | – | – | 886 | 417 | 
| 当期利益 | – | – | – | 468 | 172 | 
| 純資産額 | – | – | – | 2,954 | 3,126 | 
※2019年6月期から連結決算。
株主の状況
| 株主名 | 持株比率 | ロックアップ | 
|---|---|---|
| 投資事業有限責任組合キャス・キャピタル・ファンド六号 | 87.52% | 360日間or1.5倍 | 
| 小林 健一郎 | 9.72% | 180日間 | 
| 水間 寿也 | 0.38% | 180日間 | 
| デコルテ従業員持株会 | 0.37% | 180日間 | 
| 岩切 大祐 | 0.26% | 180日間 | 
| 髙木 真一郎 | 0.17% | 継続保有 | 
| 辻本 哲士 | 0.10% | 継続保有 | 
| 新井 賢二 | 0.07% | 180日間 | 
| 藤田 瞳 | 0.07% | 継続保有 | 
| 海原 道枝 | 0.07% | 継続保有 | 
2IPOの基本情報
公開株数
| 公募株数 | 70,000株 | 
|---|---|
| 売出株数(OA含む) | 4,158,000株 | 
| 公開株数合計 | 4,228,000株 | 
スケジュール
| 抽選申込期間 | 6月7日(月)~6月11日(金) | 
|---|---|
| 当選発表日 | 6月14日(月) | 
| 購入申込期間 | 6月15日(火)~6月18日(金) | 
| 上場日 | 6月22日(火) | 
※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。
幹事証券
| 証券会社 | 割当率 | 割当株数 | 
|---|---|---|
| SMBC日興証券(主幹事) | 72.07% | 2,147,900株 | 
| 大和証券 | 22.23% | 662,600株 | 
| 野村證券 | 4.07% | 121,400株 | 
| SBI証券 | 1.63% | 48,500株 | 
RatingIPOの分析と評価
| 期待度 | 評価点 | 
|---|---|
| 6.0 /15点 | 
※IPO参加目安:★4以上「積極参加」 ★2~3「参加」 ★1「不参加」
▌テーマは弱いも、経営環境は改善
  ブライダル関連のIPOに特段の新規性はなく、注目度は低い。前期(20.9)は新型コロナの影響を大きく受け、減収(△21.8%)・減益(△63.2%)。今期(21..9)は、結婚式からフォトウェディングへの切り替え需要により、増収・増益予想。
▌需給は緩めで初値は厳しめ
  市場への供給額は70億円ほどの中大型案件で、需給面は緩め。株主にVCが入っており、募集株数のほとんどが売出で、VCの上場ゴール感の強いIPOとなるため、初値は厳しめ。
| 供給額 億 | 成長率 % | ROE % | PER 倍 | PBR 倍 | 
|---|---|---|---|---|
| 72.7 | -22.0 | 5.5 | 56.6 | 3.0 | 
※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。
初値予想と結果
| 初値予想 (想定価格比)  | 2,000円 (+280円 / +16.3%)  | 
|---|---|
| 想定価格 | 1,720円 | 
| 仮条件 | 1,470円 ~ 1,720円 | 
| 公開価格 | 1,720円 | 
| 初値 (公開価格比)  | 1,582円 (-138円 / -8.0%)  | 
AIの予測値(参考)
1,896円
過去の類似案件
| 銘柄名 | 騰落率 % | 供給額 億 | 成長率 % | ROE % | 
|---|---|---|---|---|
| 一蔵 | 2.1% | 28.0 | 11.7% | 20.5% | 
| アイ・ケイ・ケイ | -15.8% | 11.4 | 11.2% | 10.5% |