IPO初値予想:日本電解(5759)【6/18更新】

 日本電解(5759)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、日本電解のIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名日本電解(5759)
所在地茨城県筑西市下江連1226番地
従業員数276人
事業概要電解銅箔の製造販売

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.nippon-denkai.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 電解銅箔は、硫酸銅を主成分とする電解液から電気分解により金属銅を薄膜状に析出生成、加工したもの。電子・電気機器には必ず使用さる素材で、電子・電気機器を制御する電気信号を伝える回路基板の導体のほとんどが電解銅箔で形成される。また、リチウムイオン二次電池にも電解銅箔が用いられる。

財務データ 

業績の推移
(百万円)-/--/--/-2019/32020/3
売上高10,86612,480
経常利益418843
当期利益231,988
純資産額2,4624,434

※2019年3月期から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
MSD第一号投資事業有限責任組合89.00%180日間or1.5倍
日鉄ケミカル&マテリアル(株)10.00% 
徳岡工業(株)1.00%180日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数50,000株
売出株数(OA含む)7,128,000株
公開株数合計7,178,000株

スケジュール 

抽選申込期間6月10日(木)~6月16日(水)
当選発表日6月17日(木)
購入申込期間6月18日(金)~6月23日(水)
上場日6月25日(金)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
SMBC日興証券(主幹事)91.94%3,057,800株
野村證券2.01%67,000株
SBI証券1.21%40,200株
マネックス証券1.21%40,200株
楽天証券1.21%40,200株
岩井コスモ証券1.21%40,200株
水戸証券1.21%40,200株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
5.5 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味な分野も、収益は安定
 電解銅箔の製造販売に特段の新規性はなく、注目度は低い。前期(21.3)は増収(16.9%)・減益(△90.3%)。今期(22.3)も前期に引き続き、電動自動車及び5G関連機器の拡大により、増収・増益予想。

▌需給は緩いも、価格は割安
 市場への供給額は178億円とIPOでは大型の案件で、上場日には他5件のIPO案件もあり、需給面はかなり緩い。想定価格でPERが9.0倍とかなり割安な水準のため、初値が公開価格割れならセカンダリーでチャンスも。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
178.014.944.89.04.0

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
2,000円(6/18更新)
+100円 / +5.3%
想定価格2,480円
仮条件1,800円 ~ 2,480円
公開価格1,900円
初値
(公開価格比)
1,900円
(±0円 / ±0.0%)

AIの予測値(参考) 

1,947円(6/18更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
JMC89.2%10.6106.2%17.6%
アサカ理研-6.3%6.623.6%16.4%
FCM22.4%8.628.1%13.7%
アーカイブ
ページ上部へ戻る