IPO初値予想:スタメン(4019)
- 2020/11/11
- IPO企業一覧
スタメン(4019)の東証マザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、スタメンのIPOに関する基本情報から投資分析、初値予想など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!
会社データ
| 会社名 | スタメン(4019) |
|---|---|
| 所在地 | 愛知県名古屋市中村区井深町1-1 |
| 従業員数 | 58人 |
| 事業概要 | 企業のエンゲージメント(「会社と従業員」のタテの相互信頼関係、及び「従業員同士」のヨコの相互信頼関係)向上を通じて、企業活動を支援する経営プラットフォーム「TUNAG」の開発及び提供などを行う。 |
| 会社URL | [browser-shot url=”https://stmn.co.jp/” width=”150″ height=”100″] |
IPO評価&結果
分析と評価(期待度/参加スタンス)
| 期待度 (総合評価) | ||
|---|---|---|
| 時価総額 | 67.4億円 (発行済株式数×想定価格) | |
| 供給規模 (O.A含む) | 14.7億円 (供給株式数×想定価格) | |
| 売上高成長率 (対前期比) | 250.4% ((直近-前期)/前期)) | |
| ROE | -51.4% (純利益/純資産) | |
| PER | -倍 (想定価格/1株利益) | |
| PBR | 7.8倍 (想定価格/1株純資産) |
※1株利益および1株純資産の算出にあたっては、新規発行株数及びIPOによる調達資金を踏まえ計算しています。
過去のIPO類似案件の結果
(数値は上場当時のものを掲載、算出式は上記と同様。)
| 銘柄名 | 上場日 | 初値騰落率 | 供給規模 | 売上高成長率 | ROE | PER |
| Speee | 2020/7/10 | +78.8% | 25.5億円 | 3.6% | 2.4% | 1,031.8倍 |
| INCLUSIVE | 2019/12/20 | +114.9% | 11.2億円 | 67.5% | 25.8% | 35.0倍 |
| インティメート・マージャー | 2019/10/24 | +110.5% | 6.9億円 | 20.5% | 7.9% | 148.7倍 |
| サイバー・バズ | 2019/9/19 | +73.9% | 13.7億円 | 19.7% | 15.6% | 41.4倍 |
| フィードフォース | 2019/7/5 | +140.0% | 8.1億円 | 15.6% | -53.2% | -倍 |
評価ポイント!!
・エンゲージメント経営プラットフォームには新規性があり、注目度は高い。
・募集株数はやや少なめの中小型案件で、需給面は良好。
・売上は伸びているものの、現状赤字であり、早期の黒字化が課題。
・募集株数における売出割合が多いのはマイナスであるものの、想定価格が低めに設定されているため、初値上昇に期待。
IPO参加スタンス ⇒ 積極参加!!
初値予想と結果
| 初値予想 | 2,000円~2,500円 |
|---|---|
| 初値売却の損益予想(騰落率) | +170,000円 (+212.5%) 計算式:(2,500円 – 800円)× 100株 |
| 公募価格(想定価格・仮条件) | 880円(想定:800円 仮条件:800円~880円) |
| 初値(12/15) | 2,051円 公募比:+1,171円(騰落率:+133.1%) |
※「期待度」とIPO参加スタンス(「初株.com」において独自に設定しているものです。)
| 期待度(総合評価) | 騰落率の目安 | IPO参加スタンス |
| +150%超 | 積極参加!! (大幅な利益が見込めるので忘れずに参加) | |
| +100%~+150% | ||
| +50%~+100% | 参加! (公募割れリスクは小さく、利益が見込めるので参加) | |
| +10%~+50% | ||
| ~+10%未満 | 見送り(公募割れリスクがあるため見送り) |
IPOスケジュール
| ブックビル(抽選申込)期間 | 2020/11/30(月) ~ 2020/12/4(金) |
|---|---|
| 当選発表日 | 2020/12/7(月) |
| 購入申込(意思表示)期限 | 2020/12/10(木) |
| 上場日 | 2020/12/15(火) |
※証券会社やネット又は窓口での取扱いによってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。当サイトでは、SBI証券やSMBC日興証券などのネット取扱いのスケジュールを掲載しています。
幹事証券の割当株数
| 公募株数・売出株数 | 公募:1,000,000株 売出:600,000株 オーバーアロットメントによる売出:240,000株 |
|---|---|
| 大和証券(主幹事) | 1,712,000株 (割当率:93.04%) |
| 野村證券 | 48,000株 (割当率:2.61%) |
| みずほ証券 | 16,000株 (割当率:0.87%) |
| SMBC日興証券 | 16,000株 (割当率:0.87%) |
| SBI証券 | 16,000株 (割当率:0.87%) |
| マネックス証券 | 16,000株 (割当率:0.87%) |
| 東洋証券 | 16,000株 (割当率:0.87%) |
上位株主の持株比率及びロックアップ
| 加藤 厚史 | 54.39% | 180日間 |
|---|---|---|
| ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合 | 12.24% | 90日間or1.5倍 |
| (株)スターフロンツ | 7.65% | 180日間 |
| 大西 泰平 | 5.80% | 180日間 |
| (株)エイチーム | 5.10% | 90日間or1.5倍 |
| ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合 | 3.06% | 90日間or1.5倍 |
| (株)ライフワーク | 2.55% | 180日間 |
| 中京テレビ放送(株) | 1.28% | |
| 小林 一樹 | 1.28% | 180日間 |
| 満沢 将孝 | 1.28% | 180日間 |
直近の企業業績
| 単位:百万円 | -/- | -/- | 2017/12 | 2018/12 | 2019/12 |
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高 | – | – | 7 | 113 | 396 |
| 経常利益 | – | – | △82 | △144 | △37 |
| 当期純利益 | – | – | △83 | △145 | △37 |
| 純資産額 | – | – | 253 | 109 | 72 |
| 総資産額 | – | – | 318 | 253 | 355 |