IPO情報:東名(4439)

会社データ

会社名東名(4439)
所在地三重県四日市市八田二丁目1番39号
従業員数310人
事業概要中小企業向けに光回線やプロバイダなどオフィスに関するサービスをワンストップで提供する「オフィス光119」を販売するほか、情報通信機器の販売やWebサービスの提供、保険の取次業務などを行う。
会社URL

[browser-shot url=”https://www.toumei.co.jp/” width=”150″ height=”100″]
https://www.toumei.co.jp/

IPO評価&結果

分析と評価(期待度/参加スタンス)

期待度
(総合評価)
時価総額79.0億円
(発行済株式数×想定価格)
供給規模
(O.A含む)
13.2億円
(供給株式数×想定価格)
売上高成長率
(対前期比)
24.9%
((直近-前期)/前期))
ROE23.3%
(純利益/純資産)
PER13.7倍
(想定価格/1株利益)
PBR2.3倍
(想定価格/1株純資産)

※1株利益および1株純資産の算出にあたっては、新規発行株数及びIPOによる調達資金を踏まえ計算しています。

去のIPO類似案件の結果

(数値は上場当時のものを掲載、算出式は上記と同様。)

銘柄名上場日初値騰落率供給規模売上高成長率ROEPER
アルテリア・N2018/12/12-4.8%281.8億円15.0%38.8%15.2倍
IPS2018/6/27+71.0%13.7億円15.9%31.7%29.8倍
ファイバーゲート2016/3/23+127.4%10.5億円172.3%50.6%20.0倍
 
評価ポイント!!

・オフィスに関する通信関連のワンストップサービスに新規性はなく、事業としては地味な印象で注目は集まりにくい

・募集株数がやや少なめの中小型案件で、想定価格は比較的高めの設定であるものの割安な水準であるため需給面への影響は軽微

・ここ数年は売上を順調に伸ばしており、黒字化も達成しているので業績面に大きな懸念はない

・4月最初の案件で注目は集まりやすい環境にあるものの、トータルで評価して初値に大きな期待はできない

 IPO参加スタンス ⇒ 参加!

初値予想と結果

初値予想3,500円~3,900円
初値売却の損益予想(騰落率)+61,000円 (+18.5%)
計算式:(3,900円 – 3,290円)× 100株
公募価格(想定価格・仮条件)
3,290円(想定:3,290円 仮条件:3,130円~3,290円)
初値(4/3)4,205円 公募比:+915(騰落率:+27.8%

※「期待度」とIPO参加スタンス(「初株.com」において独自に設定しているものです。)

期待度(総合評価)騰落率の目安IPO参加スタンス
+150%超積極参加!!
(大幅な利益が見込めるので忘れずに参加)
+100%~+150%
+50%~+100%参加!
(公募割れリスクは小さく、利益が見込めるので参加)
10%~50%
~10%未満見送り(公募割れリスクがあるため見送り)

IPOスケジュール

ブックビル(抽選申込)期間2019/3/18(月) ~ 2019/3/25(月)
当選発表日2019/3/26(火)
購入申込(意思表示)期限2019/3/29(金)
上場日2019/4/3(水)

※証券会社やネット又は窓口での取扱いによってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。当サイトでは、SBI証券やSMBC日興証券などのネット取扱いのスケジュールを掲載しています。

幹事証券の割当株数

公募株数・売出株数公募:300,000株 売出:50,000株
オーバーアロットメントによる売出:52,500株
東海東京証券(主幹事)315,000株 (割当率:90.0%)
みずほ証券10,500株 (割当率:3.0%)
SBI証券7,000株 (割当率:2.0%)
楽天証券3,500株 (割当率:1.0%)
岡三証券3,500株 (割当率:1.0%)
極東証券3,500株 (割当率:1.0%)
いちよし証券3,500株 (割当率:1.0%)
エース証券3,500株 (割当率:1.0%)

既存の上位株主及びロックアップ

山本 文彦1,729,600株(78.69%)⇒ ロックアップ180日
(株)エフティグループ200,000株(9.10%)⇒ ロックアップ90日、1.5倍
日比野 直人81,000株(3.69%)⇒ ロックアップ180日
(株)三重銀行40,000株(1.82%)⇒ ロックアップ90日、1.5倍
東名従業員持株会28,200株(1.28%)
直井 慎一28,000株(1.27%)⇒ ロックアップ180日
関山 誠22,000株(1.00%)⇒ ロックアップ180日
ジャパンベストレスキューシステム(株)20,000株(0.91%)⇒ ロックアップ90日、1.5倍
水口 博信7,000株(0.32%)⇒ 継続保有
水嶋 淳7,000株(0.32%)⇒ 継続保有

 

直近の企業業績

単位:百万円2014/82015/82016/82017/82018/8
売上高3,4072,8264,2887,9259,895
経常利益97△408△858150417
当期純利益676666131578
純資産額2,8062,2891,4341,8902,480
総資産額3,4543,1753,6394,6495,488

※2017/8月期以降は連結決算。

アーカイブ