IPO情報:ウイングアーク1st(4432)【上場中止】

会社データ

会社名ウィングアーク1st (4432)
所在地東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
従業員数602人
事業概要企業で使う帳票(伝票類や申請書類などの総称)の運用・設計を行うソフトウェアの開発及び販売(クラウド上で利用可能なサービスも含む)のほか、企業に蓄積された膨大なデータの集計・分析、可視化できるソフトウェアなどの販売を行う。
会社URL

[browser-shot url=”http://www.wingarc.com/” width=”150″ height=”100″]
http://www.wingarc.com/

IPO評価(公募価格と初値予想)

期待度
初値売却の損益予想(騰落率)0円 (0%)
計算式:(1,970円 – 1,970円)× 100株
公募価格(想定価格・仮条件)
-円(想定:1,970円 仮条件:1,690円~1,970円)
初値予想1,850円~1,970円
初値(-/-)-円 公募比:-円(騰落率:-%
公募株数・売出株数公募:0株 売出:20,955,000株 
オーバーアロットメントによる売出:1,941,200株
評価ポイント!!

・2013年のMBO(経営陣による買収)に伴い上場廃止、その後の再上場となるが、再上場案件の初値は重い

募集株数が極めて多い大型案件であり、需給面はかなり緩い。

・売上をここ数年で着実に伸ばしており、クラウドサービスやデータ分析、業務効率化という分野の伸びしろは大きく、今後の成長に期待は持てる

・公募発行でなく全て売出という点(VCのクロージングのための上場)はマイナス。

 IPO参加スタンス ⇒ 見送り。

IPOスケジュール

ブックビル(抽選申込)期間2019/2/26(火) ~ 2019/3/1(金)
当選発表日2019/3/4(月)
購入申込(意思表示)期限2019/3/7(木)
上場日2019/3/13(水)⇒ 上場中止(3/4)

※証券会社によってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。

幹事証券の割当株数

野村證券(主幹事)5,370,800株 (割当率:25.63%)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券5,370,800株 (割当率:25.63%)
大和証券647,000株 (割当率:3.09%)
みずほ証券647,000株 (割当率:3.09%)
SMBC日興証券647,000株 (割当率:3.09%)
SBI証券129,400株 (割当率:0.62%)
マネックス証券129,400株 (割当率:0.62%)

既存の上位株主及びロックアップ

CJP WA Holdings, L.P.27,575,900株(77.84%)⇒ ロックアップ180日
モノリス有限責任事業組合1,400,000株(3.95%)⇒ ロックアップ180日
伊藤忠商事(株)935,900株 (2.64%)⇒ ロックアップ180日
(株)インテージホールディングス500,000株 (1.41%)⇒ ロックアップ180日
合同会社PKSHA Technology Capital360,000株 (1.02%)⇒ ロックアップ180日
鈴与(株)358,800株 (1.01%)⇒ ロックアップ180日
内野 弘幸280,000株 (0.79%)⇒ ロックアップ180日
田中 潤200,000株 (0.56%)⇒ ロックアップ180日
藤本 泰輔140,000株 (0.40%)⇒ ロックアップ180日
島澤 甲140,000株 (0.40%)⇒ ロックアップ180日

 

直近の企業業績

単位:百万円2014/22015/22016/22017/22018/2
売上高59111,32812,05810,08815,168
経常利益△1,2062,8263,293△4801,671
当期純利益△1,4282,8221,665△455730
純資産額10,61313,51615,19815,14713,017
総資産額31,92430,80131,99153,27150,263

※上記は提出会社の決算数値を掲載。
※2014/2~2016/2月期までは旧会社(合併前)の決算数値を掲載。
※2017/2月期は9か月間の決算数値。

アーカイブ
ページ上部へ戻る