IPO初値予想:アスタリスク(6522)【9/21更新】

 アスタリスク(6522)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、アスタリスクのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名アスタリスク(6522)
所在地大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6−16 新大阪大日ビル201
従業員数83人
事業概要モバイル機器に装着して使用するバーコードリーダー・RFID リーダーである「AsReader」および画像認識技術を活用した管理システムの開発・販売

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.asx.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 AsReader事業では、スマートフォンやタブレットなどに代表されるモバイル機器による業務改革をコンセプトに、モバイル機器に装着して使用するバーコードリーダーやRFIDリーダーなどのハードウエアの開発。主力製品はバーコードリーダーとRFタグのデータを読むRFIDリーダー、赤外線通信リーダー、画像認識技術を用いたセミセルフレジがある。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/82017/82018/82019/82020/8
売上高7246381,3631,1451,398
経常利益△3△17220355102
当期利益3△1681797269
純資産額1713182228297

※2019/8から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
トリプルウィン(株)55.76%90日間
伊藤忠紙パルプ(株)8.92%90日間or1.5倍
DCIハイテク製造業成長支援投資事業有限責任組合5.70%90日間or1.5倍
東京都ベンチャー企業成長支援投資事業有限責任組合4.75%90日間or1.5倍
鈴木 規之2.82%90日間
熊本 尚樹2.23%90日間
三菱UFJキャピタル5号投資事業有限責任組合2.09%90日間or1.5倍
SMBCベンチャーキャピタル2号投資事業有限責任組合2.09%90日間or1.5倍
薛 文宝1.59%90日間
大川 貴之1.55%90日間or1.5倍

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数350,000株
売出株数(OA含む)52,500株
公開株数合計402,500株

スケジュール 

抽選申込期間9月10日(金)~9月16日(木)
当選発表日9月17日(金)
購入申込期間9月21日(火)~9月27日(月)
上場日9月30日(木)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
野村證券(主幹事)90.43%364,000株
SBI証券5.22%21,000株
大和証券1.74%7,000株
SMBC日興証券0.87%3,500株
楽天証券0.87%3,500株
岩井コスモ証券0.87%3,500株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
7.5 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味な分野も収益安定
 バーコードリーダーの開発・販売に特段の新規性はなく、注目度は低い。前期(20.8)は、本格的に展開を始めたカメラタイプの納入が進んだ結果、増収(22.1%)・減益(△4.2%)。今期(21.8)も国内外で大型案件の成約が進み、増収(24.9%)・増益(150.4%)予想。

▌需給は良好
 市場への供給額は10億円程度の中小型案件で、ロックアップも厳しめで、需給はまずまず。想定価格が高めのなので、薄商いで初値後の値動きが大きくなることも。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
12.422.123.272.83.9

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
5,500円(9/21更新)
+2,200円 / +66.7%
想定価格3,080円
仮条件3,080円 ~ 3,300円
公開価格3,300円
初値
(公開価格比)
-円
(-円 / -%)

AIの予測値(参考) 

6,440円(9/21更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
ヴィスコ・テク204.9%11.011.6%18.1%
テックポイント64.9%11.434.1%26.3%
トランザス170.0%10.92.3%20.7%
アーカイブ
ページ上部へ戻る