IPO初値予想:長栄(2993)【12/17更新】
- 2021/12/17
- IPO企業一覧
長栄(2993)の東証2部への新規上場が承認されました。ここでは、長栄のIPOに関する基本情報から投資分析、AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!
1企業の基本情報
企業概要
| 会社名 | 長栄(2993) | 
|---|---|
| 所在地 | 京都市伏見区深草西浦町三丁目70番地 第5長栄アストロビル | 
| 従業員数 | 248人 | 
| 事業概要 | 不動産管理事業および不動産賃貸事業 | 
【企業サイト】
 
 https://www.kk-choei.co.jp/
事業メモ
 不動産管理及び不動産賃貸事業を京都府を中心に、滋賀県、大阪府、兵庫県、愛知県、東京都、神奈川県で事業を展開。2021年10月31日現在の管理戸数は25,173戸で、うち自社物件戸数は4,609戸。店舗数は管理センター23ヶ所、賃貸仲介センター2ヶ所、マンスリーマンションの受付センター2ヶ所、ホテルが1ヶ所。

財務データ
業績の推移
| (百万円) | 2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/3 | 2021/3 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高 | 6,417 | 6,771 | 7,874 | 8,285 | 8,031 | 
| 経常利益 | 509 | 942 | 1,503 | 1,604 | 1,435 | 
| 当期利益 | 534 | 1,227 | 1,058 | 986 | 982 | 
| 純資産額 | 6,691 | 6,244 | 5,878 | 5,619 | 6,265 | 
※単体決算。
株主の状況
| 株主名 | 持株比率 | ロックアップ | 
|---|---|---|
| 長田 修(社長) | 48.82% | 180日間 | 
| 長田 久美子 | 28.35% | 180日間 | 
| OSAフィールド(株) | 9.05% | 180日間 | 
| 長田 栄臣 | 1.98% | 180日間 | 
| 山本 光伸 | 0.74% | 180日間 | 
| 舩井 渉 | 0.71% | 180日間 | 
| 寺田 直樹 | 0.39% | 180日間 | 
| 田中 直樹 | 0.31% | 180日間 | 
| 糸井 邦広 | 0.27% | 180日間 | 
| 松本 尚視 | 0.22% | 180日間 | 
2IPOの基本情報
公開株数
| 公募株数 | 780,000株 | 
|---|---|
| 売出株数(OA含む) | 462,000株 | 
| 公開株数合計 | 1,242,000株 | 
スケジュール
| 抽選申込期間 | 12月9日(木)~12月15日(水) | 
|---|---|
| 当選発表日 | 12月16日(木) | 
| 購入申込期間 | 12月17日(金)~12月22日(水) | 
| 上場日 | 12月24日(金) | 
※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。
幹事証券
| 証券会社 | 割当率 | 割当株数 | 
|---|---|---|
| SMBC日興証券(主幹事) | 91.30% | 1,134,000株 | 
| 大和証券 | 2.61% | 32,400株 | 
| みずほ証券 | 1.74% | 21,600株 | 
| 岡三証券 | 0.87% | 10,800株 | 
| SBI証券 | 0.87% | 10,800株 | 
| 楽天証券 | 0.87% | 10,800株 | 
| 松井証券 | 0.87% | 10,800株 | 
| 西村証券 | 0.87% | 10,800株 | 
RatingIPOの分析と評価
| 期待度 | 評価点 | 
|---|---|
| 7.0 /15点 | 
※IPO参加目安:★4以上「積極参加」 ★2~3「参加」 ★1「不参加」
▌コロナで業績落ち込み
  不動産管理及び不動産賃貸事業に特段の新規性はなく、注目度は低い。前期(21.3)は、新型コロナの影響でリフォーム工事や不動産取引の停滞から不動産売買及び賃貸の仲介が減少したこともあり、前期比で減収・減益。今期(22.3)は、大型のリフォーム工事の受注増加や不動産売買仲介が増加しており、業績は回復傾向。
▌需給に大きな不安はない
  市場への供給額は20億円程度の中型案件で、株主にVCは入っておらずロックアップもかなり厳しめで、需給に大きな不安はない。12月のIPOラッシュの中では埋もれやすい案件のため、公開価格割れも。
| 供給額 億 | 成長率 % | ROE % | PER 倍 | PBR 倍 | 
|---|---|---|---|---|
| 23.5 | -3.1 | 15.7 | 8.6 | 1.1 | 
※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。
初値予想と結果
| 初値予想 (公開価格比) | 1,850円(12/17更新) (+50円 / +2.8%) | 
|---|---|
| 想定価格 | 1,890円 | 
| 仮条件 | 1,700円 ~ 1,800円 | 
| 公開価格 | 1,800円 | 
| 初値 (公開価格比) | 1,656円 (-144円 / -8.0%) | 
AIの予測値(参考)
2,036円(12/17更新)
過去の類似案件
| 銘柄名 | 騰落率 % | 供給額 億 | 成長率 % | ROE % | 
|---|---|---|---|---|
| ランドネット | +38.9% | 15.1 | 18.6% | 17.2% | 
| リーガル不動産 | +42.9% | 15.8 | 33.9% | 38.9% | 
| ジェイ・エス・ビー | +33.8% | 16.1 | 6.3% | 18.3% | 
▌中型のIPO実績
 (中型:供給額20~50億円未満のIPO)
| 中型 | 勝率 | 平均騰落率 | |||
| 
 | 
 | 
 | 
(2021/12/11 現在)
中型の直近IPO
| コード/銘柄 | 上場日 | 初値騰落率 | 
|---|---|---|
| 4413 ボードルア | 2021/11/30 | +37.5 % | 
| 4378 CINC | 2021/10/26 | +28.2 % | 
| 4377 ワンキャリア | 2021/10/7 | +19.6 % | 
| 9246 プロジェクトC | 2021/9/29 | +32.1 % | 
| 4889 レナサイエン | 2021/9/24 | +45.7 % | 
中型のIPO騰落率分布