IPO初値予想:メイホーホールディングス(7369)

 メイホーホールディングス(7369)のマザーズ(名証セントレックス含む)への新規上場が承認されました。ここでは、メイホーホールディングスのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名メイホーホールディングス(7369)
所在地岐阜県岐阜市吹上町6丁目21番
従業員数378人
事業概要建設コンサルタント業、補償コンサルタント業、測量業、地質調査業、人材派遣事業、警備業、建設業、介護事業など

【企業サイト】[browser-shot url=”https://meihoholdings.co.jp/hd/” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 建設関連サービス事業では、国及び地方公共団体を主な顧客として、交通量等の各種調査、設計、測量、補償コンサルタント、公共工事の施工管理等のサービスを、岐阜県や愛知県などの東海地方のほか、滋賀県、福井県、佐賀県、福島県などでも提供する。

財務データ 

業績の推移
(百万円)-/-2017/62018/62019/62020/6
売上高2134,6915,234
経常利益△29263323
当期利益△27127210
純資産額388394518728

※2019年6月期から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
尾松 豪紀62.49%180日間
河合 清明16.96%180日間
藤原 巧8.60%180日間
山本 恭司5.49%180日間
尾松 恵子3.71%180日間
大井 昌彦0.16%継続保有
東 彰寿0.16%継続保有
小森 薫0.16%継続保有
小島 章裕0.12%継続保有
遠藤 哲郎0.08%継続保有

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数300,000株
売出株数(OA含む)164,600株
公開株数合計464,600株

スケジュール 

抽選申込期間5月18日(火)~5月24日(月)
当選発表日5月25日(火)
購入申込期間5月26日(水)~5月31日(月)
上場日6月2日(水)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
東海東京証券(主幹事)91.33%424,300株
野村證券2.60%12,100株
SMBC日興証券1.74%8,100株
SBI証券1.74%8,100株
岡三証券0.86%4,000株
安藤証券0.86%4,000株
水戸証券0.86%4,000株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
10.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味なテーマでも、収益は安定
 建設関連サービスはIPOでは地味な印象で、注目度はさほど高くはない。ここ数年は売上と利益ともに上昇傾向で、収益も安定。今期(21.6)も2Q累計を見る限り、前期と同水準に着地しそう。

▌需給は良好、価格は割安
 市場への供給額は10億円未満の小型案件で、ロックアップはかなり厳しめなので、需給面は良好。想定価格ベースでPERが11.9倍とIPOではかなり割安な水準のため、買いに安心感。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
7.811.628.811.92.1

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
2,800円
+1,130円 / +67.7%
想定価格1,670円
仮条件1,710円 ~ 2,080円
公開価格2,080円
初値
(公開価格比)
4,630円
+2,550円 / +122.6%

AIの予測値(参考) 

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
ウイルテック0.0%26.314.5%13.9%
コプロ・ホールディングス14.6%33.616.4%22.5%
土木管理総合試験所-2.4%16.26.4%14.4%
アーカイブ
ページ上部へ戻る