IPO初値予想:モンスターラボホールディングス(5255)【3/23更新】

 モンスターラボホールディングス(5255)の東証グロースへの新規上場が承認されました。ここでは、モンスターラボホールディングスのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名モンスターラボホールディングス(5255)
所在地東京都渋谷区広尾一丁目1番39号恵比寿プライムスク
従業員数1,433人
業種情報・通信業
事業概要DXにかかわるデジタルコンサルティング事業およびプロダクト事業など

【企業サイト】

https://monstar-lab.com/

事業メモ
 デジタルコンサルティング事業では、デジタル戦略立案から始まり、デザイン、システム開発、さらにデータ解析、プロセス最適化までワンストップのサポートを、世界20の国と地域、33都市で展開する。また、店舗向けBGMサービスの「モンスター・チャンネル」、中小企業・自治体向けRPAソフトウェアの「RAX」なども展開する。

沿革 

代表取締役社長 ?川 宏樹

 2006年の創業以来、私たちは「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」をミッションに事業を営んでまいりました。2021年10月時点で17カ国28都市に拠点を構え、約1,200人の従業員が世界中で活躍しています。

2006年2月
東京都小金井市に音空㈱(資本金10,000千円)として当社を設立
2006年6月
㈱モンスター・ラボに商号変更
2006年7月
個人向けインターネット音楽配信サイト「monstar.fm(モンスターエフエム)」サービス開始
2007年6月
本社を東京都世田谷区代田に移転
2007年10月
ソフトウェア開発事業を開始
2009年1月
本社を東京都渋谷区神宮前に移転
2010年6月
店舗向けBGM配信サービス「monstar.ch(モンスター・チャンネル)」を開始
2011年2月
成都子会社「夢士達科技(成都)有限公司(現夢思特科技(成都)有限公司)」設立により海外展開を開始
2012年2月
本社を東京都目黒区中目黒に移転
2014年2月
シンガポールにセカイラボ・ピーティイー・リミテッド(現Monstarlab Pte, Ltd.)設立(日本支社も設立)
2015年4月
ベトナムダナンの開発会社Asian Tech Co., Ltd.(現Monstarlab Viet Nam CO., LTD)を買収
2015年7月
バングラデシュに100%出資子会社Sekai Lab Bangladesh Ltd.(現Monstarlab Bangladesh Ltd.)を設立、順薦信息科技(上海)有限公司(現夢思特信息科技(上海)有限公司)を設立
2015年11月
パソナテック(現パソナ)と資本業務提携
2016年3月
個人プロフェッショナル人材プラットフォーム「APPSTARS」リリース
2016年9月
ベトナムハノイの開発会社LIFETIME technologies Co., LTD.(現Monstarlab Viet Nam CO., LTD)を買収
2017年4月
フィリピンセブの開発会社FreeMight Philippines Inc.(現Monstarlab Manila Inc.)を買収
2017年4月
フィリピンマニラの開発会社Ideyatech Inc., Philippines Inc.(現Monstarlab Manila Inc.)を買収
2017年8月
欧州のデジタルプロダクト開発企業Nodes Group ApS(現Monstarlab Denmark ApS)をグループ子会社化による欧州市場へ進出
2017年12月
オランダに拠点を設立(現Monstarlab Netherlands B.V.)
2018年3月
チェコに拠点を設立(現Monstarlab Czech Republic s.r.o)
2018年4月
ドイツ(ベルリン)に拠点を設立(現Monstarlab Germany GmbH)
2018年6月
本社を東京都渋谷区広尾に移転
2018年7月
バンコク(タイ)に拠点(現Monstarlab (Thailand) Co., Ltd.)を設立
2018年10月
欧州開発会社Implicit ApSをグループ子会社化
2019年4月
ドバイ(ドバイ首長国)に拠点を設立Nodes Middle East DMCC(現Monstarlab Middle East DMCC)、米国デジタルプロダクト開発会社Fuzz Productions, LLC.(現Monstarlab LLC)をグループ子会社化、ニューヨークに新拠点を設立し、中東及び米国市場へ進出し、グローバル体制を強化
2019年12月
音楽事業の子会社「㈱モンスターラボミュージック」設立
2020年4月
電通グループと資本業務提携
2020年6月
スカイライト コンサルティング㈱と協業開始
2020年9月
コロンビアのボゴタに新法人「Monstar Lab Colombia S.A.S.(現Monstarlab Colombia S.A.S.)」を新設
2020年12月
RPA事業会社「㈱モンスターラボオムニバス」設立
2021年5月
IT BPO㈱(現モンスターラボの一事業)を子会社化
2021年6月
INTLOOP㈱と資本業務提携
2021年7月
持株会社化への移行に伴い、㈱モンスターラボホールディングスに商号変更、㈱モンスターラボを設立
2021年9月
UAEのエグゼクティブサーチ企業、ECAP DMCCを子会社化
2021年11月
イギリス・ニューキャッスルにオフィスを開設、サウジアラビア・リヤド拠点を開設
2022年2月
バングラデシュにMonstarlab Enterprise Solutions Ltd.設立
2022年3月
アメリカ大陸における事業拡大に向けバンクーバーに拠点を開設
2022年4月
Nandina-Cloud㈱を子会社化
2022年6月
アラブ首長国連邦のデザインコンサルティング企業GENIEOLOGY DESIGN DMCCを子会社化
2022年12月
サウジアラビア王国のコンサルティング企業Pioneers Consultingを事業買収

財務データ 

▌主要な経営指標等の推移

決算期2017/122018/122019/122020/122021/12
売上高2,7613,5682,8287,4209,346
経常益3723△633△1549△3090
最終益13△21△1501△1274△3053
純資産1,4432,6532,9131,4432,653
総資産3,4965,8837,4873,4965,883
※単位は百万円、20.12から連結決算

▌地域別の売上内訳(2022.12)

▌BPS(1株純資産) / EPS(1株利益)の推移

※株式分割/併合がある場合は遡及し算定。

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
JICベンチャー・グロース・ファンド1号LPS19.37%90日/1.5倍
?川 宏樹(社長)15.64%180日
㈱DGベンチャーズ6.19%90日/1.5倍
日本郵政キャピタル㈱?4.84%90日/1.5倍
㈱パソナ3.17%90日/1.5倍
Nathanial Trienens2.31%180日
㈱山陰合同銀行1.82%90日/1.5倍
イーストベンチャーズLPS1.59%90日/1.5倍
Calvin Rodney Sylvinus Hart1.58%180日
鈴木 澄人1.56%180日
上記以外41.93% 
(LPS:投資事業有限責任組合)

▌現在の株式総数と株主構成

株式総数:35,360.7 千株(2023年2月24日現在)

?

15.944.439.7
5,632 千株– 千株15,691.8 千株14,037 千株
※新株予約権による潜在株式(3,658.8千株)を含む。

2IPOの基本情報

スケジュール 

上場承認日2月24日(金)
抽選申込期間3月10日(金)~3月16日(木)
当選発表日3月17日(金)
購入申込期間3月20日(月)~3月24日(金)
上場日3月28日(火)
※証券会社によってスケジュールは異なります。
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
22622722831323334
3536373839310311
312313314315316317318
319320321322323324325
32632732832933033141

( 抽選申込 当選発表 購入申込 上場日 )

公開株数 

公募株資金調達などを目的に企業が新たに投資家を募集する株式。1,800,000 株
内訳(新規発行) 公募株のうち、上場により新たに発行する株式。1,800,000 株
(自己株式) 公募株のうち、自社で保有する自社株式。0 株
売出株既存株主が売り出す株式。3,030,000 株
内訳(買取引受) 売出株のうち、証券会社が株主から買い取って投資家に販売する分。2,400,000 株
(OA) 売出株のうち、公募・売出しの数量を超える需要があった場合、証券会社が対象企業の大株主等から一時的に株券を借りて、公募・売出しと同一条件で追加的に投資家に販売する分。公募・売出し数量の15%が上限。630,000 株
公開株新たに証券取引所に上場される企業の株式。OA分の株式を含む上場される株式の上限。4,830,000 株

(IPO指標)

  時価総額 上場時の想定時価総額。上場時の発行済み株式数と想定価格から算出。  資金調達 IPOにより企業が新たに調達する資金額。公募株数と想定価格から算出。資金調達額が大きいほど事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。 OR オファリング・レシオ(OR)。発行済み株式数のどの程度を株式市場に放出するかを示す指標。一般的にORが低いほど株式の「レア度」が高まり、初値が高くなりやすい。20~30%が平均値。  公募比率 公募・売出し総株数に占める公募株の割合(OR分除く)。公募比率が高いほどIPOが事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。
207.7 億円11.2 億円12.542.9
※時価総額と資金調達額は「想定価格」より算出。

▌上場後の株式総数と株主構成

???

14.339.534.911.3
※新株予約権による潜在株式(3,658.8千株)を含む。

幹事証券と抽選本数 

▌幹事証券の引受株式数

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)97.89%5,846,800株
アイザワ証券0.70%42,000株
SBI証券0.70%42,000株
楽天証券0.70%42,000株
合計100%5,972,800株

委託販売による取扱株数(予想)

証券会社委託元取扱株数
CONNECT大和58,500株
※取扱株数は過去実績を元に推定。

▌IPOの抽選割合と当選本数(予測)

7%
個人35,081本
抽選3,859
裁量31,222
40%
個人336本
抽選168
裁量168
100%
個人420本
抽選420
裁量
100%
個人585本
抽選585
裁量
※抽選割合は過去実績を元に推定。1本=1単元。

star_half
Rating
IPOの評価と初値予想

期待度評価点
 8.0 /15点
4以上 積極参加 2~3 参加 1 不参加

▌注目度・業績評価
 コンサル関連のIPOは比較的人気が集まりやすく、注目度はまずまず。前々期(21.12)は拠点拡充や雇用エンジニア数を増加させるなど事業規模を拡大し、売上は26%増も、減損テストに伴う損失21.6億円を計上し、最終は30.5億円の損失。前期(22.12)は売上は52.7%増で、最終は6.7億円の損失で着地予定。また、今期(23.12)については、売上高は22.2%増の174.4億円、最終は8.8億円の黒字予想。

▌需給・価格評価
 市場への供給額は30億円の中型案件で、株主にVCが多く入っているもののロックアップは入っており、想定価格も低めのため、需給に大きな不安はない。今期の最終益予想に基づくPERは23.8倍(EPS:26.7円予想)と業種平均77倍と比較して割安な水準。

《IPOの評価指標》

  供給額 投資家がIPOで吸収する金額。公開株数(公募+売出)と想定価格から算出。小さいほど初値は上昇しやすい。  成長率 直近の売上高成長率(売上高の前年比)。下段は情報・通信業(全市場)における成長率の中央値。 ROE 直近の自己資本利益率(=最終益/純資産)。下段は情報・通信業(全市場)におけるROEの中央値。 PER 想定価格を基準にした株価収益率。下段は情報・通信業(グロース)の単純PER(23.1末時点)。 PBR 想定価格を基準にした株価純資産倍率。純資産はIPOによる増資分を含む。下段は情報・通信業(グロース)の単純PBR(23.1末時点)。
29.9 億円26.0-115.14.3
情報・通信7.011.177.04.4
※下段は業種別の数値(成長率とROEは中央値)。
aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
1,200円(3/23予想)
+480円 / +66.7%
想定価格正式には想定発行価格。企業の成長戦略や業績、類似企業の株価などを参考に、発行企業と主幹事証券によって設定される。公開価格を決定していくプロセスの目安となる。620円
仮条件公開価格がブックビルディング方式で決められる際、引受証券会社があらかじめ提示する価格帯。機関投資家や他の幹事証券会社等のヒアリング結果を勘案し、主幹事証券と発行企業によって決定される。660円 ~ 720円
公開価格株式を新規に公開した際の公募・売り出し価格。720円
初値 証券取引所に上場後、最初に取引が成立した値段。
(公開価格比)
1,050円
+330円 / +45.8%

▌AIの予測値(3/23更新)

1,272円AI予測の詳細

▌初値騰落率の目安

+66.7+76.7+84.8+34.4
(公開価格比)(公開価格比)コンサル中型


過去のIPO実績 

▌類似案件のIPO実績

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
Atlas+61.1%28.375.2%46.4%
ギックス+2.8%12.716.8%4.3%
プロジェクトC+32.1%32.866.4%23.8%
デリバリー+54.9%14.831.3%67.3%

▌コンサルティングのIPO実績
(経営支援・組織開発、M&Aアドバイザリー)

コンサル勝率平均騰落率
40
(2007年以降)
95.0
(38件 / 40件)
+84.8
(Q2:+58.0 %)

(2023/3/23 現在)

コンサルティングの直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
9339 コーチ・エィ2022/12/22+35.9
9564 FCE2022/10/27+32.1
9563 Atlas2022/10/26+61.1
9562 ビジネスコーチ2022/10/20+100.7
9552 M&A総研2022/6/28+88.7

コンサルのIPO騰落率分布


▌中型のIPO実績
(中型:供給額20~50億円未満のIPO)

中型勝率平均騰落率
126
(2016年以降)
79.4
(100件 / 126件)
+34.4
(Q2:+20.6 %)

(2023/3/23 現在)

中型の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
7120 SHINKO2023/3/22+2.3
2937 サンクゼール2022/12/21+22.3
5139 オープンワーク2022/12/16+11.1
7114 フーディソン2022/12/16±0.0
5137 スマートドライブ2022/12/15+23.5

中型のIPO騰落率分布


関連記事

セカンダリー

24年1月以降のIPO銘柄

(24/10/23 15:00)

銘柄
(上場日)
現在値
(初値)
初値比
(金額差)
地合い
インターメス
262A(10/18)
2,010
2,038
- 1.4
- 28
日水コン
261A(10/16)
1,381
1,341
+ 3.0
+ 40
オルツ
260A(10/11)
600
570
+ 5.3
+ 30
ケイ・ウノ
259A(10/8)
1,316
2,134
- 38.3
- 818
シマダヤ
250A(10/1)
1,465
1,760
- 16.8
- 295
Aiロボティクス
247A(9/27)
2,548
2,514
+ 1.4
+ 34
アスア
246A(9/26)
739
1,004
- 26.4
- 265
キッズスター
248A(9/26)
1,214
2,210
- 45.1
- 996
INGS
245A(9/26)
2,177
2,700
- 19.4
- 523
グロースエクスパ
244A(9/26)
3,005
1,841
+ 63.2
+ 1,164
リプライオリ
242A(9/25)
1,018
1,398
- 27.2
- 380
ROXX
241A(9/25)
1,148
1,941
- 40.9
- 793
CrossE
231A(8/29)
933
1,085
- 14.0
- 152
オプロ
228A(8/21)
1,111
1,673
- 33.6
- 562
ファベル
220A(7/31)
820
1,190
- 31.1
- 370
ハートシード
219A(7/30)
1,343
1,548
- 13.2
- 205
リベラウェア
218A(7/29)
451
454
- 0.7
- 3
タイミー
215A(7/26)
1,068
1,850
- 42.3
- 782
フィットイージー
212A(7/23)
1,362
1,213
+ 12.3
+ 149
カドス
211A(7/18)
2,582
3,210
- 19.6
- 628
PRISMBio
206A(7/2)
336
489
- 31.3
- 153
ロゴスHD
205A(6/28)
2,046
2,290
- 10.7
- 244
豆蔵デジタルHD
202A(6/27)
1,227
1,348
- 9.0
- 121
MFS
196A(6/21)
280
368
- 23.9
- 88
タウンズ
197A(6/20)
512
430
+ 19.1
+ 82
ポストプライム
198A(6/20)
643
450
+ 42.9
+ 193
WOLVES
194A(6/20)
840
875
- 4.0
- 35
ライスカレー
195A(6/19)
848
1,560
- 45.6
- 712
インテグループ
192A(6/18)
3,385
5,940
- 43.0
- 2,555
Chordia
190A(6/14)
255
255
± 0.0
± 0
D&Mカンパニー
189A(6/11)
825
1,308
- 36.9
- 483
アストロスケール
186A(6/5)
999
1,281
- 22.0
- 282
学びエイド
184A(5/28)
577
1,282
- 55.0
- 705
コージンバイオ
177A(4/25)
1,799
2,030
- 11.4
- 231
レジル
176A(4/24)
1,451
1,205
+ 20.4
+ 246
ウィルスマート
175A(4/16)
962
1,580
- 39.1
- 618
ハンモック
173A(4/11)
1,167
2,160
- 46.0
- 993
イタミアート
168A(4/8)
935
2,000
- 53.3
- 1,065
アズパートナーズ
160A(4/4)
1,836
2,923
- 37.2
- 1,087
Gモンスター
157A(3/29)
572
1,700
- 66.4
- 1,128
マテリアルG
156A(3/29)
650
1,085
- 40.1
- 435
カウリス
153A(3/28)
1,387
2,875
- 51.8
- 1,488
情報戦略
155A(3/28)
520
1,021
- 49.1
- 501
シンカ
149A(3/27)
832
1,671
- 50.2
- 839
ダイブ
151A(3/27)
3,060
3,225
- 5.1
- 165
コロンビアW
146A(3/27)
3,250
3,745
- 13.2
- 495
エルイズビー
145A(3/26)
690
1,553
- 55.6
- 863
ソラコム
147A(3/26)
1,359
1,563
- 13.1
- 204
ハッチ・ワーク
148A(3/26)
2,511
2,815
- 10.8
- 304
JSH
150A(3/26)
608
893
- 31.9
- 285
イシン
143A(3/25)
994
2,234
- 55.5
- 1,240
STG
5858(3/21)
1,850
3,215
- 42.5
- 1,365
ジンジブ
142A(3/22)
990
3,980
- 75.1
- 2,990
トライアル
141A(3/21)
2,684
2,215
+ 21.2
+ 469
光フードサービス
138A(2/28)
2,372
5,850
- 59.5
- 3,478
Cocolive
137A(2/28)
1,148
3,990
- 71.2
- 2,842
VRAIN
135A(2/22)
2,293
5,190
- 55.8
- 2,897
VIS
130A(2/8)
920
2,001
- 54.0
- 1,081
SOLIZE
5871(2/7)
1,545
2,020
- 23.5
- 475

一覧へ

アーカイブ
にほんブログ村 株ブログへ
ページ上部へ戻る