IPO初値予想:ワンダープラネット(4199)

 ワンダープラネット(4199)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、ワンダープラネットのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名ワンダープラネット(4199)
所在地愛知県名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5F
従業員数195人
事業概要エンターテインメントサービス事業

【企業サイト】[browser-shot url=”https://wonderpla.net” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 スマートフォンを中心としたスマートデバイス向けのアプリ・ゲームを開発。提供するタイトルは、ユーザーが無料でダウンロードし、アプリ・ゲーム内での一部アイテムの獲得や機能拡張を行う際や月額での課金が必要となるフリーミアムモデルとしており、課金により得られた金額が収入となる。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/82017/82018/82019/82020/8
売上高1,8242,6692,6652,8563,435
経常利益△331△610△793△137312
当期利益△274△709△83612224
純資産額4076981078191,044

※2020年8月期から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
常川 友樹16.05%180日間
JAPAN VENTURES I L.P.11.93%180日間or1.5倍
(株)海外需要開拓支援機構10.97%180日間or1.5倍
石川 篤9.63%180日間
グローバル・ブレイン5号投資事業有限責任組合8.39%180日間or1.5倍
ユナイテッド(株)8.30%180日間or1.5倍
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合6.42%180日間or1.5倍
久手堅 憲彦4.54%180日間
西條 晋一4.28%180日間or1.5倍
LINE Ventures Japan有限責任事業組合2.57%180日間or1.5倍

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数50,000株
売出株数(OA含む)167,600株
公開株数合計217,600株

スケジュール 

抽選申込期間5月25日(火)~5月31日(月)
当選発表日6月1日(火)
購入申込期間6月2日(水)~6月7日(月)
上場日6月10日(木)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)91.50%199,100株
SBI証券4.32%9,400株
野村證券1.70%3,700株
マネックス証券0.83%1,800株
楽天証券0.83%1,800株
三菱UFJMS証券0.41%900株
東海東京証券0.41%900株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
10.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌テーマ性は十分、収益拡大
 ゲーム関連のIPOは比較的人気が集まりやすく、注目度はまずまず。前期(20.8)は売上と利益ともに大きく伸びており、今後もリリース済みゲームからの収益に期待。収益の振れ幅の大きいゲーム事業で、黒字なのもプラス評価。

▌需給は良好、価格も割安
 市場への供給額は10億円未満の小型案件で、株主にVCが入っているのはマイナスなものの、需給面から初値上昇に期待。想定価格ベースでPERが23.1倍と、IPOでは低めの価格設定なのも買いに安心感。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
5.220.321.523.14.5

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
5,000円
+2,590円 / +107.5%
想定価格2,410円
仮条件2,410円 ~ 2,560円
公開価格2,560円
初値
(公開価格比)
4,115円
+1,555円 / +60.7%

AIの予測値(参考) 

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
coly104.6%59.937.3%26.3%
東京通信98.7%14.432.6%24.5%
バンク・オブ・イノベーション108.3%2.374.0%37.7%
エディア94.2%4.228.5%3.3%
アーカイブ
ページ上部へ戻る