- Home
- IPOおすすめ証券:三菱UFJモルガン・スタンレー証券
IPOおすすめ証券:三菱UFJモルガン・スタンレー証券
2022/4/26
14三菱UFJMS証券
▌主幹事実績十分の総合証券
口座数120万口座の銀行系の総合証券。モルガン・スタンレーのグローバル・ネットワーク力を持ち、特に外国株式に強み。気軽に投資相談ができる「MUFGテラス・コース」も利用できる。IPOの主幹事実績もある、外国株式に強い口座でIPOの当選を狙える。
おすすめ度 | スコア |
---|---|
6.0 /15点 |
取扱数 | 抽選割合 | 手数料 | 利便性 | サービス |
---|---|---|---|---|
2.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | 1.0 |
IPO取扱実績
▌2021年のIPO取扱状況
IPO取扱数 | 主幹事 | 幹事 | 委託 | ||||||||
|
|
|
|
※順位は当サイトで紹介している証券会社17社内での順位。
【新規公開株の配分実績】
(単元数) | 2019 | 2020 | 2021 | ||
---|---|---|---|---|---|
新規公開株 計 | 209,239 | 48,551 | 201,918 | ||
個人配分 | 127,833 | 19,708 | 104,162 | ||
抽選 | 12,528 | 2,539 | 12,412 | ||
裁量 | 115,305 | 17,169 | 91,750 | ||
その他 | 81,406 | 28,843 | 97,756 |
※「抽選」には、平等抽選と優遇抽選の2種類を含む。
▌新規公開株の配分割合
2021年の取扱単元数:201,918 単元
6.1 % | – % | 45.4 % | 48.4 % |
12,412 単元 | 0 単元 | 91,750 単元 | 97,756 単元 |
※1単元=100株。
手数料
▌国内現物 ※ダイレクトコース
手数料 ※税込 | 10万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 |
---|---|---|---|---|
約定金額ごと | 1,650円 | 2,145円 | 3,663円 | 8,877円 |
1日定額 | 定額制のプランなし。 |
▌国内信用 ※ダイレクトコース
手数料 ※税込 | 10万円 | 50万円 | 100万円 | 300万円 |
---|---|---|---|---|
約定金額ごと | 100万円まで550円 | 1,100円 | ||
1日定額 | 定額制のプランなし。 |
※最新の情報は各証券会社のHPで確認してください。
利便性
▌資金移動の方法は限定的
三菱東京UFJ銀行の口座を持っていれば即時の入金が可能なほか、窓口からの銀行振込、ATMカードでの入金などが利用可能。大手ネットバンキングが利用できないのはやや不便。
▌即時入金対応のネットバンク
MUFJ | SMBC | みずほ | ゆうちょ | りそな |
---|---|---|---|---|
住信SBI | 楽天 | セブン | JNB | ソニー |
---|---|---|---|---|
サービス
▌グローバル・リーチ力は抜群
銀行・信託・証券の一体サービスが特徴で、特にモルガン・スタンレーの有する世界41ヵ国以上のネットワークを最大限に活かしたサービスが特徴。ダイレクトコースも選択でき、外国株式に関する投資情報は豊富。
▌トップレベルのアナリストが在籍
国内トップレベルのアナリストによるマクロ経済分析から企業の株価や信用力の分析まで、幅広い投資情報が得られる。
国内株式 | 現物取引 信用取引 IPO(新規公開株) |
---|---|
外国株式 | 米国 欧州 中国 オーストラリア 東南アジア(一部) 海外ETF |
投資信託 | 投資信託 積立投信 外貨建てMMF MRF |
債券 | 円貨建債券 外貨建債券 |
その他 | 外貨預金 ファンドラップ |
関連サービス | 保険 年金 |