IPO初値予想:ファーストアカウンティング(5588)【9/13更新】

 ファーストアカウンティング(5588)の東証グロースへの新規上場が承認されました。ここでは、ファーストアカウンティングのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名ファーストアカウンティング(5588)
所在地東京都港区浜松町一丁目6番15号
従業員数47人
業種情報・通信業
事業概要会計分野に特化したAIソリューション事業(経理AI事業)

【企業サイト】

https://www.fastaccounting.jp/

事業メモ
 AI-OCR関連及び会計仕訳のアルゴリズムをサービス化した『Robotaシリーズ』では、現場での起票や請求書、領収書などの記載内容をAIが読み取り、起票や照合を自動化するサービスを提供するほか、リモートワークでも経理業務を可能とする『Remota』も手掛ける。AI OCRベンダーの適用業務処理別売上・シェアにおいて、国内シェアでNo.1(デロイト トーマツ ミック経済研究所)。

沿革 

代表取締役社長 森 啓太郎

 私たちは、AIの力を使った経理DXによりペーパーワークや単純作業をなくすことで、経理業務でもリモートワークをはじめとした多様な働き方が選択でき、作業負荷が軽減されれば、経理の方が本来注力すべき戦略的な業務に力を割くことができると考えています。

2016年6月
AI及びITを使った会計処理の高速化サービスの提供を目的とし東京都港区にファーストアカウンティング㈱を設立
2017年3月
東京都新宿区に本社移転
2017年8月
東京都千代田区に本社移転
2018年1月
通帳の画像をテキスト情報に変換するAIモジュール『通帳AI』(現 通帳Robota)の提供開始
2018年2月
領収書の画像をテキスト情報に変換するAIモジュール『領収書AI』(現 領収書Robota)の提供開始
2018年11月
勘定科目を推論するAIモジュール『仕訳AI』(現 仕訳Robota)の提供開始
2019年6月
東京都港区に本社移転
2019年7月
請求書の画像をテキスト情報に変換するAIモジュール『請求書AI』(現 請求書Robota)の提供開始
2019年10月
サービス名を『Robota』(ロボタ)に統一
2020年9月
経理業務を効率化する請求書処理プラットフォーム『Remota』(リモタ)の提供開始
2022年8月
デジタル庁からデジタルインボイスの送受信サービスPeppolサービスプロバイダーとして認定

財務データ 

▌主要な経営指標等の推移

決算期2018/122019/122020/122021/122022/12
売上高48185323461786
経常益△141△181△401△360△78
最終益△141△182△401△361△78
純資産174206247169
総資産193191479656744
※単位は百万円、単体決算

▌セグメントの売上内訳(2022.12)

▌BPS(1株純資産) / EPS(1株利益)の推移

※株式分割/併合がある場合は遡及し算定。

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
森 啓太郎(社長)27.21%180日/1.5倍
㈱Space Investment22.03%180日/1.5倍
BEENEXT2 Pte. Ltd.6.26%180日/1.5倍
ALL STAR SAAS FUND Pte. Ltd.6.24%180日/1.5倍
信託SO(受託者:安田 信彦)4.96%
㈱マイナビ4.59%180日/1.5倍
津村 陽介3.86%180日/1.5倍
Scrum Ventures Fund III L.P.3.08%180日/1.5倍
KDDI新規事業育成3号LPS3.08%180日/1.5倍
小嶋 勇志2.20%180日/1.5倍
上記以外16.49%
(LPS:投資事業有限責任組合)

▌現在の株式総数と株主構成

株式総数:5,446 千株(2023年8月18日現在)

?

56.820.522.8
3,092 千株– 千株1,114 千株1,240 千株
※新株予約権による潜在株式(710千株)を含む。

2IPOの基本情報

スケジュール 

上場承認日8月18日(金)
抽選申込期間9月6日(水)~~9月12日(火)
当選発表日9月13日(水)
購入申込期間9月14日(木)~9月20日(水)
上場日9月22日(金)
※証券会社によってスケジュールは異なります。
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
8278288298308319192
93949596979899
910911912913914915916
917918919920921922923
924925926927928929930

( 抽選申込 当選発表 購入申込 上場日 )

公開株数 

公募株資金調達などを目的に企業が新たに投資家を募集する株式。473,600 株
内訳(新規発行) 公募株のうち、上場により新たに発行する株式。473,600 株
(自己株式) 公募株のうち、自社で保有する自社株式。0 株
売出株既存株主が売り出す株式。189,400 株
内訳(買取引受) 売出株のうち、証券会社が株主から買い取って投資家に販売する分。103,000 株
(OA) 売出株のうち、公募・売出しの数量を超える需要があった場合、証券会社が対象企業の大株主等から一時的に株券を借りて、公募・売出しと同一条件で追加的に投資家に販売する分。公募・売出し数量の15%が上限。86,400 株
公開株新たに証券取引所に上場される企業の株式。OA分の株式を含む上場される株式の上限。663,000 株

(IPO指標)

  時価総額 上場時の想定時価総額。上場時の発行済み株式数と想定価格から算出。  資金調達 IPOにより企業が新たに調達する資金額。公募株数と想定価格から算出。資金調達額が大きいほど事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。 OR オファリング・レシオ(OR)。発行済み株式数のどの程度を株式市場に放出するかを示す指標。一般的にORが低いほど株式の「レア度」が高まり、初値が高くなりやすい。20~30%が平均値。  公募比率 公募・売出し総株数に占める公募株の割合(OR分除く)。公募比率が高いほどIPOが事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。
54.2 億円4.9 億円11.182.1
※時価総額と資金調達額は「想定価格」より算出。

▌上場後の株式総数と株主構成

???

50.518.820.99.7
※新株予約権による潜在株式(710千株)を含む。

幹事証券と抽選本数 

▌幹事証券の引受株式数

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)93.15%617,600株
SBI証券1.30%8,600株
岡三証券0.86%5,700株
丸三証券0.86%5,700株
岩井コスモ証券0.86%5,700株
東洋証券0.86%5,700株
あかつき証券0.42%2,800株
楽天証券0.42%2,800株
マネックス証券0.42%2,800株
松井証券0.42%2,800株
極東証券0.42%2,800株
合計100%663,000株

委託販売による取扱株数(予想)

証券会社委託元取扱株数
CONNECT大和6,200株
岡三オンライン岡三300株
※取扱株数は過去実績を元に推定。

▌IPOの抽選割合と当選本数(予測)

7%
個人3,706本
抽選408
裁量3,298
40%
個人69本
抽選34
裁量35
8%
個人46本
抽選5
裁量41
10%
個人57本
抽選6
裁量51
100%
個人28本
抽選28
裁量
100%
個人28本
抽選28
裁量
100%
個人28本
抽選28
裁量
100%
個人62本
抽選62
裁量
100%
個人3本
抽選3
裁量
※抽選割合は過去実績を元に推定。1本=1単元。

star_half
Rating
IPOの評価と初値予想

期待度評価点
 10.5 /15点
4以上 積極参加 2~3 参加 1 不参加

▌注目度・業績評価
 AI関連のIPOは人気化しやすく、注目度は高い。前期(22.12)は『Remota』が好調に推移したことで、導入社数が前期50件→83件に拡大し、前期比で売上は70.4%の大幅増、最終損失も78百万円に縮小(前期△3.6億円)。今期(23.12)も企業の追加機能導入による取引規模の拡大や新規契約の獲得により、売上は54.9%増、最終は1億円の黒字転換を見込む。

▌需給・価格評価
 市場への供給額は7億円の小型案件で、株主にVCが複数入っているもののロックアップは入っており、需給面から初値上昇に期待。今期の最終益予想に基づくPERは46.2倍(EPS:22.5円予想)と業種平均107.2倍(情報通信・グロース)と比較して割安な水準。

《IPOの評価指標》

  供給額 投資家がIPOで吸収する金額。公開株数(公募+売出)と想定価格から算出。小さいほど初値は上昇しやすい。  成長率  ROE  PER  PBR 
6.9 億円70.5-46.28.3
情報・通信6.110.7107.24.8
※下段は業種別の数値(成長率とROEは中央値)。
aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
2,600円(9/13予想)
+1,280円 / +97.0%
想定価格正式には想定発行価格。企業の成長戦略や業績、類似企業の株価などを参考に、発行企業と主幹事証券によって設定される。公開価格を決定していくプロセスの目安となる。1,040円
仮条件公開価格がブックビルディング方式で決められる際、引受証券会社があらかじめ提示する価格帯。機関投資家や他の幹事証券会社等のヒアリング結果を勘案し、主幹事証券と発行企業によって決定される。1,120円 ~ 1,320円
公開価格株式を新規に公開した際の公募・売り出し価格。1,320円
初値 証券取引所に上場後、最初に取引が成立した値段。
(公開価格比)
2,354円
+1,034円 / +78.3%

▌AIの予測値(9/13更新)

2,306円AI予測の詳細

▌初値騰落率の目安

+97.0+74.7+222.0+130.8
(公開価格比)(公開価格比)AI小型


過去のIPO実績 

▌類似案件のIPO実績

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
ARアドバンスト+213.5%9.115.4%24.7%
AI inside+250.0%15.359.3%-30.4%

▌AI(人工知能)関連のIPO実績
(AI技術をベースにしたサービスの提供)

AI勝率平均騰落率
35
(2007年以降)
97.1
(34件 / 35件)
+231.9
(Q2:+154.0 %)

(2023/9/19 現在)

AI(人工知能)関連の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
5586 LaboroAI2023/7/31+106.0
5582 グリッド2023/7/7+199.1
5885 ジーデ・アド2023/6/30+136.8
5578 ARアドバンスト2023/6/23+213.5
5574 ABEJA2023/6/13+221.3

AIのIPO騰落率分布


▌小型のIPO実績
(小型:供給額5~10億円未満のIPO)

小型勝率平均騰落率
172
(2016年以降)
95.3
(164件 / 172件)
+133.0
(Q2:+122.4 %)

(2023/9/19 現在)

小型の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
5580 プロディライト2023/6/28+108.7
5533 エリッツHD2023/6/27+26.6
5578 ARアドバンスト2023/6/23+213.5
5257 ノバシステム2023/3/30+50.9
5256 Fusic2023/3/31+226.5

小型のIPO騰落率分布


関連記事

セカンダリー

24年1月以降のIPO銘柄

(24/11/22 15:00)

銘柄
(上場日)
現在値
(初値)
初値比
(金額差)
地合い
ガーデン
274A(11/22)
2,895
3,060
- 5.4
- 165
Sapeet
269A(10/29)
3,210
2,285
+ 40.5
+ 925
エイチエムコム
265A(10/28)
1,404
1,128
+ 24.5
+ 276
リガク
268A(10/25)
1,139
1,205
- 5.5
- 66
東京メトロ
9023(10/23)
1,737
1,630
+ 6.6
+ 107
Schoo
264A(10/22)
1,163
761
+ 52.8
+ 402
伸和HD
7118(10/21)
1,667
1,530
+ 9.0
+ 137
インターメス
262A(10/18)
2,545
2,038
+ 24.9
+ 507
日水コン
261A(10/16)
1,360
1,341
+ 1.4
+ 19
オルツ
260A(10/11)
759
570
+ 33.2
+ 189
ケイ・ウノ
259A(10/8)
1,302
2,134
- 39.0
- 832
シマダヤ
250A(10/1)
1,408
1,760
- 20.0
- 352
Aiロボティクス
247A(9/27)
2,588
2,514
+ 2.9
+ 74
アスア
246A(9/26)
868
1,004
- 13.5
- 136
キッズスター
248A(9/26)
1,620
2,210
- 26.7
- 590
INGS
245A(9/26)
2,412
2,700
- 10.7
- 288
グロースエクスパ
244A(9/26)
2,280
1,841
+ 23.8
+ 439
リプライオリ
242A(9/25)
1,032
1,398
- 26.2
- 366
ROXX
241A(9/25)
1,530
1,941
- 21.2
- 411
CrossE
231A(8/29)
817
1,085
- 24.7
- 268
オプロ
228A(8/21)
1,441
1,673
- 13.9
- 232
ファベル
220A(7/31)
961
1,190
- 19.2
- 229
ハートシード
219A(7/30)
1,450
1,548
- 6.3
- 98
リベラウェア
218A(7/29)
431
454
- 5.1
- 23
タイミー
215A(7/26)
1,137
1,850
- 38.5
- 713
フィットイージー
212A(7/23)
1,682
1,213
+ 38.7
+ 469
カドス
211A(7/18)
2,648
3,210
- 17.5
- 562
PRISMBio
206A(7/2)
325
489
- 33.5
- 164
ロゴスHD
205A(6/28)
2,314
2,290
+ 1.0
+ 24
豆蔵デジタルHD
202A(6/27)
1,216
1,348
- 9.8
- 132
MFS
196A(6/21)
330
368
- 10.3
- 38
タウンズ
197A(6/20)
563
430
+ 30.9
+ 133
ポストプライム
198A(6/20)
740
450
+ 64.4
+ 290
WOLVES
194A(6/20)
791
875
- 9.6
- 84
ライスカレー
195A(6/19)
748
1,560
- 52.1
- 812
インテグループ
192A(6/18)
3,505
5,940
- 41.0
- 2,435
Chordia
190A(6/14)
249
255
- 2.4
- 6
D&Mカンパニー
189A(6/11)
845
1,308
- 35.4
- 463
アストロスケール
186A(6/5)
928
1,281
- 27.6
- 353
学びエイド
184A(5/28)
549
1,282
- 57.2
- 733
コージンバイオ
177A(4/25)
1,763
2,030
- 13.2
- 267
レジル
176A(4/24)
1,945
1,205
+ 61.4
+ 740
ウィルスマート
175A(4/16)
841
1,580
- 46.8
- 739
ハンモック
173A(4/11)
1,419
2,160
- 34.3
- 741
イタミアート
168A(4/8)
913
2,000
- 54.4
- 1,087
アズパートナーズ
160A(4/4)
1,789
2,923
- 38.8
- 1,134
Gモンスター
157A(3/29)
569
1,700
- 66.5
- 1,131
マテリアルG
156A(3/29)
589
1,085
- 45.7
- 496
カウリス
153A(3/28)
1,648
2,875
- 42.7
- 1,227
情報戦略
155A(3/28)
548
1,021
- 46.3
- 473
シンカ
149A(3/27)
704
1,671
- 57.9
- 967
ダイブ
151A(3/27)
2,877
3,225
- 10.8
- 348
コロンビアW
146A(3/27)
3,480
3,745
- 7.1
- 265
エルイズビー
145A(3/26)
639
1,553
- 58.9
- 914
ソラコム
147A(3/26)
1,121
1,563
- 28.3
- 442
ハッチ・ワーク
148A(3/26)
2,524
2,815
- 10.3
- 291
JSH
150A(3/26)
501
893
- 43.9
- 392
イシン
143A(3/25)
974
2,234
- 56.4
- 1,260
STG
5858(3/21)
2,354
3,215
- 26.8
- 861
ジンジブ
142A(3/22)
655
3,980
- 83.5
- 3,325
トライアル
141A(3/21)
2,952
2,215
+ 33.3
+ 737
光フードサービス
138A(2/28)
2,408
5,850
- 58.8
- 3,442
Cocolive
137A(2/28)
1,093
3,990
- 72.6
- 2,897
VRAIN
135A(2/22)
1,920
5,190
- 63.0
- 3,270
VIS
130A(2/8)
890
2,001
- 55.5
- 1,111
SOLIZE
5871(2/7)
1,646
2,020
- 18.5
- 374

一覧へ

アーカイブ
にほんブログ村 株ブログへ
ページ上部へ戻る