IPO初値予想:サイバートラスト(4498)

 サイバートラスト(4498)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、サイバートラストのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名サイバートラスト(4498)
所在地東京都港区六本木1丁目9番10号 アークヒルズ仙石山森タワー35階
従業員数256人
事業概要トラストサービス事業

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.cybertrust.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 認証・セキュリティサービスでは、SSL/TLS証明書「SureServer」を提供するほか、許可したモバイル端末だけを社内ネットワークにアクセスできるようにするデバイス認証証明書サービス、電子署名を含む包括的な本人確認・電子署名サービスを提供。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/32017/32018/32019/32020/3
売上高8901,1372,6304,1694,421
経常利益154198369440536
当期利益103144269208351
純資産額5667092,6143,0943,445

※2019年3月期から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
SBテクノロジー(株)64.83%180日間
(有)SPCトラスト9.85%※1 
日本電気(株)5.52%180日間
(株)オービックビジネスコンサルタント5.52%180日間
(株)ラック5.52%180日間
(株)エヌ・ティ・ティ・データ1.58%180日間
(株)日立製作所1.58%180日間
(株)サンブリッジコーポレーション1.58%180日間
セコム(株)1.58%180日間
大日本印刷(株)1.58%180日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数250,000株
売出株数(OA含む)382,500株
公開株数合計632,500株

スケジュール 

抽選申込期間3月31日(水)~4月5日(月)
当選発表日4月6日(火)
購入申込期間4月7日(水)~4月12日(月)
上場日4月15日(木)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
みずほ証券(主幹事)87.83%555,500株
大和証券5.22%33,000株
SBI証券5.22%33,000株
いちよし証券0.87%5,500株
楽天証券0.87%5,500株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
10.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌人気のテーマで、事業も安定
 情報セキュリティ関連のIPOは人気化しやすく、注目度は高い。ここ数年は売上の伸びはやや緩やかになっているものの、収益は安定。今期(21.3)も増収(前年比7.7%)増益(同13.5%)予想で、先行きに不透明感はない。

▌需給面、価格は文句なし
 市場への供給額は10億円程度の小型案件で、ロックアップも厳しくVCも入っていないので、需給面から初値高騰に期待。想定価格でPERは18.5倍、PBRも1.7倍とIPOでは低めの設定のため、買いに安心感。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
10.56.010.218.51.7

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
5,000円
+3,340円 / +201.2%
想定価格1,660円
仮条件1,600円 ~ 1,660円
公開価格1,660円
初値
(公開価格比)
6,900円
+5,240円 / +315.7%

AIの予測値(参考) 

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
バリオセキュア-4.4%60.19.3%10.0%
BBセキュリティ166.8%6.414.0%65.9%
セグエグループ223.5%4.05.3%9.2%
アーカイブ
ページ上部へ戻る