IPO情報:ダイコー通産(7673)

会社データ

会社名ダイコー通産 (7673)
所在地愛媛県松山市姫原3丁目6番11号
従業員数132人
事業概要CATV及び情報通信ネットワークにおいて使用される各種商品(ケーブル、材料、機器等)の仕入れ及び販売を行う。
会社URL

[browser-shot url=”http://www.daiko-tsusan.co.jp/” width=”150″ height=”100″]
http://www.daiko-tsusan.co.jp/

IPO評価(公募価格と初値予想)

期待度
初値売却の損益予想(騰落率)+36,000円 (+23.4%)
計算式:(1,900円 – 1,540円)× 100株
公募価格(想定価格・仮条件)
1,540円(想定:1,510円 仮条件:1,510円~1,540円)
初値予想1,600円~1,900円
初値(3/12)1,732円 公募比:+192円(騰落率:+12.5%
公募株数・売出株数公募:160,000株 売出:382,400株 
オーバーアロットメントによる売出:81,300株
評価ポイント!!

・ケーブルTVに必要な各種備品などの販売事業そのものは、注目されにくい分野であり、初値高騰は難しい

募集株数が比較的少ない小型案件であり、需給面は良好。

・ここ数年は売上と利益ともに頭打ちな状況であり、事業内容を踏まえれば今後の成長も難しい

・上場市場が東証二部と人気化しにく市場であり、過去の例から見ても初値高騰は期待できない。(過去6年の第二部案件:平均騰落率 13.6%)

 IPO参加スタンス ⇒ 参加!

IPOスケジュール

ブックビル(抽選申込)期間2019/2/22(金) ~ 2019/2/28(木)
当選発表日2019/3/1(金)
購入申込(意思表示)期限2019/3/6(水)
上場日2019/3/12(火)

※証券会社やネット又は窓口での取扱いによってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。

幹事証券の割当株数

野村證券(主幹事)488,400株 (割当率:90.0%)
SMBC日興証券10,800株 (割当率:2.0%)
みずほ証券10,800株 (割当率:2.0%)
大和証券10,800株 (割当率:2.0%)
岡三証券10,800株 (割当率:2.0%)
SBI証券10,800株 (割当率:2.0%)

既存の上位株主及びロックアップ

(株)ディー・ケー・コーポレーション810,200株(33.41%)⇒ ロックアップ90日
ダイコー従業員持株会244,130株(10.07%)⇒ ロックアップ180日
河田 晃225,530株 (9.30%)⇒ ロックアップ90日
河田 充149,950株 (6.18%)⇒ ロックアップ90日
西村 晃128,140株 (5.28%)⇒ ロックアップ90日
東京センチュリー(株)100,000株 (4.12%)⇒ ロックアップ90日、1.5倍
河田 正春87,140株 (3.59%)⇒ ロックアップ90日
河田 すみ子67,980株 (2.80%)⇒ ロックアップ90日
栗栖 正治39,150株 (1.61%)
小谷 幸恵31,920株 (1.32%)⇒ ロックアップ90日

 

直近の企業業績

単位:百万円2014/52015/52016/52017/52018/5
売上高13,55213,41313,65113,51415,281
経常利益687667559634658
当期純利益396386376384402
純資産額3,9094,1844,4444,7245,018
総資産額10,90311,15410,53411,15612,672

 

アーカイブ
ページ上部へ戻る