IPO初値予想:のむら産業(7131)【11/24更新】

 のむら産業(7131)のJASDAQへの新規上場が承認されました。ここでは、のむら産業のIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名のむら産業(7131)
所在地東京都東久留米市前沢5丁目32番23号
従業員数99人
事業概要包装資材部門と包装機械部門で構成される包装関連事業、物流梱包事業

【企業サイト】

https://www.nomurasangyo.co.jp

事業メモ
 米穀業界におけるパッケージング機械のトップメーカーとして、自動計量包装機を中心とする米穀用機械を全農系統卸や精米工場などに販売するほか、自社でデザイン企画し協力工場に製造委託した米穀精米袋を中心とする、食品包装資材などを販売する。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/102017/102018/102019/102020/10
売上高3,5673,7023,9245,0474,899
経常利益270198174306265
当期利益17817412318155
純資産額8231,0069031,0391,055

※19.10から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
MCP4投資事業有限責任組合54.70%180日間
清川 悦男9.99%180日間
(株)サタケ8.00%180日間
シコー(株)5.01%180日間
アルク産業(株)4.90%180日間
堀田 正仁2.98%180日間
のむら産業社員持株会2.81%180日間
松本 博1.98%180日間
西澤 賢治1.97%180日間
ニューロング(株)1.80%180日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数0株
売出株数(OA含む)761,100株
公開株数合計761,100株

スケジュール 

抽選申込期間11月15日(月)~11月19日(金)
当選発表日11月22日(月)
購入申込期間11月24日(水)~11月29日(月)
上場日12月2日(木)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
みずほ証券(主幹事)88.73%675,300株
SBI証券1.73%13,200株
いちよし証券1.73%13,200株
水戸証券1.73%13,200株
丸三証券1.73%13,200株
極東証券1.73%13,200株
あかつき証券1.73%13,200株
楽天証券0.87%6,600株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
7.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味な分野で需要減も響く
 包装機械や包装資材などの製造・販売に特段の新規性はなく、注目度は低い。前期(20.10)は、新型コロナの影響による外食店の需要減などで業務用向け販売減が低調で、減収(△2.9%)・減益(△69.7%)。今期(21.10)も、引き続き外食店向けの需要が回復しておらず、3Q累計を見る限り前期並みの水準。

▌需給に不安はない
 市場への供給額は10億円未満の小型案件で、ロックアップもかなり厳しめなので、需給に大きな不安はない。募集株数の全てが売出でVCの上場ゴール感の強い案件となるため初値上昇は厳しめ。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
9.2-2.95.234.11.8

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
1,300円(11/24更新)
+90円 / +7.4%
想定価格1,210円
仮条件1,160円 ~ 1,210円
公開価格1,210円
初値
(公開価格比)
1,113円
-97円 / -8.0%

AIの予測値(参考) 

1,336円(11/24更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
OPS57.3%9.6-7.8%35.8%
レオクラン8.1%14.935.7%13.9%
オーウエル14.0%13.10.5%5.0%
アーカイブ
ページ上部へ戻る