IPO初値予想:Photosynth(4379)

 Photosynth(4379)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、PhotosynthのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名Photosynth(4379)
所在地東京都港区芝 5-29-11 G-BASE田町15階
従業員数149人
事業概要IoT 関連機器及びクラウド関連技術の研究開発、「Akerun 入退室管理システム」を含む IoT・クラウドサービスの開発・提供

【企業サイト】[browser-shot url=”https://photosynth.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 「Akerun」は、既存のドアに後付け可能なクラウド型入退室管理システムで、電気制御の鍵や自動ドアにも設置できる。利用者がいつも使っているICカードやスマホがオフィスの鍵になるほか、Webで簡単にオフィスの入退室ログの確認、複数拠点の一元管理、合鍵権限の管理が可能。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/122017/122018/122019/122020/12
売上高661704297791,176
経常利益△190△327△518△709△684
当期利益△191△328△526△714△1,185
純資産額29832550390467

※単体決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
河瀬 航大18.35%180日間
グロービス5号ファンド投資事業有限責任組合9.81%90日間or1.5倍
農林中央金庫7.45% 
コタエル信託(株)5.66% 
ジャフコSV4共有投資事業有限責任組合5.47%90日間or1.5倍
Fidelity Funds4.34% 
Globis Fund V, L. P.4.19%90日間or1.5倍
DCIハイテク製造業成長支援投資事業有限責任組合4.18%90日間or1.5倍
(株)ガイアックス3.82%180日間
東京都ベンチャー企業成長支援投資事業有限責任組合3.48%90日間or1.5倍

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数700,000株
売出株数(OA含む)6,560,200株
公開株数合計7,260,200株

スケジュール 

抽選申込期間10月20日(水)~10月26日(火)
当選発表日10月27日(水)
購入申込期間10月28日(木)~11月2日(火)
上場日11月5日(金)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)86.96%6,313,400株
クレディ・スイス証券11.30%820,700株
みずほ証券0.87%63,100株
SBI証券0.43%31,500株
いちよし証券0.43%31,500株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
7.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌成長性は十分も赤字継続
 簡単に設置できるクラウドを利用した入退室管理システムには新規性があり、「クラウド」「IoT]といったテーマ性もあるため、注目度はまずまず。前期(20.12)は、新規顧客獲得が順調に進み大幅な増収(50.1%)も、先行投資の影響で赤字拡大。今期(21.12)も新規案件の獲得が順調に推移しており、増収は堅い。

▌需給はかなり緩め
 市場への供給額は100億円超の大型案件で、株主にVCも多く入っており、需給はかなり緩め。初値が予想以上に低い場合には、今後の成長性を見込んでセカンダリーで買うチャンスも。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
108.951.0-253.715.2

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
2,000円(10/1予想)
+500円 / +33.3%
想定価格1,500円
仮条件1,250円 ~ 1,500円
公開価格1,500円
初値
(公開価格比)
1,410円
-90円 / -6.0%

AIの予測値(参考) 

2,221円(10/1計算)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
フリー25.0%334.289.6%-58.6%
HENNGE42.9%15.627.3%13.3%
チームスピリット101.4%5.543.1%-47.6%
プロパティDB130.3%7.2-4.3%9.6%
アーカイブ
ページ上部へ戻る