IPO初値予想:レナサイエンス(4889)【9/15更新】
- 2021/9/15
- IPO企業一覧
レナサイエンス(4889)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、レナサイエンスのIPOに関する基本情報から投資分析、AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!
1企業の基本情報
企業概要
| 会社名 | レナサイエンス(4889) |
|---|---|
| 所在地 | 東京都中央区日本橋本町2−3−6 |
| 従業員数 | 5人 |
| 事業概要 | 医療現場の課題を解決するため、多様なモダリティ(医薬品、医療機器、人工知能(AI)等)を活用して新たな医療ソリューションを研究開発する |
【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.renascience.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]
事業メモ
自社開発品のほか、大学等からの外部開発を獲得し医師主導治験を活用しながら治療コンセプトの実証Proof-of-conceptまで成長させ、ライセンスアウトする。新型コロナウイルス肺炎治療薬も開発中で、2021年6月から国内医療機関で中等症肺炎患者を対象とする試験を開始。

財務データ
業績の推移
| (百万円) | 2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/12 | 2021/3 |
|---|---|---|---|---|---|
| 売上高 | 70 | 9 | – | 72 | 210 |
| 経常利益 | △2 | △31 | △151 | △184 | △91 |
| 当期利益 | △2 | △70 | △151 | △184 | △100 |
| 純資産額 | 46 | 827 | 806 | 622 | 562 |
※単体決算。
株主の状況
| 株主名 | 持株比率 | ロックアップ |
|---|---|---|
| 宮田敏男 | 34.05% | 180日間 |
| 大和日台バイオベンチャー投資事業有限責任組合 | 23.31% | 90日間or1.5倍 |
| 宮田あや | 11.95% | 180日間 |
| 宮田萌美 | 10.45% | 180日間 |
| 加藤敬子 | 5.97% | 180日間 |
| 宮田光世 | 4.78% | 180日間 |
| THVP-1号投資事業有限責任組合 | 3.58% | 90日間or1.5倍 |
| SMBC社会課題解決投資事業有限責任組合 | 1.49% | 継続保有 |
| KSP5号投資事業有限責任組合 | 1.19% | 90日間or1.5倍 |
| 宮田一慶 | 1.19% | 180日間 |
2IPOの基本情報
公開株数
| 公募株数 | 2,240,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) | 1,154,100株 |
| 公開株数合計 | 3,394,100株 |
スケジュール
| 抽選申込期間 | 9月7日(火)~9月13日(月) |
|---|---|
| 当選発表日 | 9月14日(火) |
| 購入申込期間 | 9月15日(水)~9月21日(火) |
| 上場日 | 9月24日(金) |
※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。
幹事証券
| 証券会社 | 割当率 | 割当株数 |
|---|---|---|
| SMBC日興証券(主幹事) | 74.79% | 2,538,300株 |
| 大和証券 | 13.04% | 442,700株 |
| SBI証券 | 8.69% | 295,100株 |
| 極東証券 | 0.87% | 29,500株 |
| 東洋I証券 | 0.87% | 29,500株 |
| いちよし証券 | 0.87% | 29,500株 |
| 丸三証券 | 0.87% | 29,500株 |
RatingIPOの分析と評価
| 期待度 | 評価点 |
|---|---|
| 6.0 /15点 |
※IPO参加目安:★4以上「積極参加」 ★2~3「参加」 ★1「不参加」
▌新型コロナ治療薬に期待
創薬関連のIPOは人気化するかどうかの判断が難しいく、注目度はさほど高くならないと予想。ここ数年売上は少しずつ増加しており、前期(21.3)は医療機器に係る一時金収入などを計上し増益。新型コロナウイルス治療薬の開発は、21.6から国内で後期第Ⅱ相試験を開始。
▌低めの価格設定は好材料
市場への供給額は20億円程度の中小型案件で、需給面に大きな不安はないものの、株主にVCが多く入っているのはマイナス材料。想定価格が630円と低めに設定されているため、買いに向かいやすい。
| 供給額 億 | 成長率 % | ROE % | PER 倍 | PBR 倍 |
|---|---|---|---|---|
| 21.4 | 191.7 | -17.8 | – | 4.2 |
※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。
初値予想と結果
| 初値予想 (公開価格比) | 900円(9/15更新) (+230円 / +34.3%) |
|---|---|
| 想定価格 | 630円 |
| 仮条件 | 630円 ~ 670円 |
| 公開価格 | 670円 |
| 初値 (公開価格比) | 976円 (+306円 / +45.7%) |
AIの予測値(参考)
1,252円(9/15更新)
過去の類似案件
| 銘柄名 | 騰落率 % | 供給額 億 | 成長率 % | ROE % |
|---|---|---|---|---|
| ペルセウス | 15.5% | 33.0 | -68.6% | -173.3% |
| ステラファーマ | 54.8% | 43.4 | 0.0% | -139.4% |
| クリングルファ | 48.0% | 6.3 | -57.2% | -139.8% |
| ファンペップ | 10.0% | 25.8 | -15.4% | -25.2% |