IPO情報:識学(7049)

会社データ

会社名識学 (7049)
所在地東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル 4階
従業員数40人
事業概要識学の原理に基づき、抽象度の高い知見から日々の組織運営に適用可能な形に開発したサービス(経営・組織コンサルティング、従業員向け研修など)を展開。
会社URL

[browser-shot url=”https://corp.shikigaku.jp/” width=”150″ height=”100″]
https://corp.shikigaku.jp/

IPO評価(公募価格と初値予想)

期待度
初値売却の損益予想(騰落率)+180,000円 (+100.0%)
計算式:(3,600円 – 1,800円)× 100株
公募価格(想定価格・仮条件)
1,800円(想定:1,640円 仮条件:1,640円~1,800円)
初値予想2,500円~3,600円
初値(2/25)4,550円 公募比:+2,750円(騰落率:+152.8%
公募株数・売出株数公募:240,000株 売出:90,000株 
オーバーアロットメントによる売出:49,500株
評価ポイント!!

・IPO案件の中でもコンサルティング、社員研修関連の銘柄は人気が高く、初値高騰が期待できる。

募集株数の少ないマザーズ小型案件であり、人気化は間違いなし。

・売上はここ数年で急激に伸びており、昨今の社員教育への関心の高まりを踏まえれば、今後の成長も期待できる

・2019年最初のIPO案件(リート、インフラ除く)となり買い意欲は旺盛で、需給面に不安はない

 IPO参加スタンス ⇒ 積極参加!!

IPOスケジュール

ブックビル(抽選申込)期間2019/2/6(水) ~ 2019/2/13(水)
当選発表日2019/2/14(木)
購入申込(意思表示)期限2019/2/19(火)
上場日2019/2/22(金)

※証券会社によってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。

 

幹事証券の割当株数

SMBC日興証券(主幹事)297,000株 (割当率:90.0%)
SBI証券9,900株 (割当率:3.0%)
マネックス証券6,600株 (割当率:2.0%)
楽天証券6,600株 (割当率:2.0%)
松井証券3,300株 (割当率:1.0%)
いちよし証券3,300株 (割当率:1.0%)
エース証券3,300株 (割当率:1.0%)

 

既存の上位株主及びロックアップ

安藤 広大854,000株(37.31%)⇒ ロックアップ180日
福冨 謙二594,000株(25.95%)⇒ ロックアップ180日
(株)ARS380,000株(16.60%)⇒ ロックアップ180日
K&Pパートナーズ2号投資事業有限責任組合240,000株(10.48%)⇒ ロックアップ90日、1.5倍
梶山啓介44,000株 (1.92%)⇒ ロックアップ180日
(株)ベクトル28,000株 (1.22%)
Team Energy(株)22,000株 (0.96%)⇒ ロックアップ180日
(株)五十畑22,000株 (0.96%)⇒ ロックアップ180日
REGAIN GROUP(株)22,000株 (0.96%)⇒ ロックアップ180日
(株)チェンジ22,000株 (0.96%)⇒ ロックアップ180日

 

直近の企業業績

単位:百万円-/--/-2016/22017/22018/2
売上高120318755
経常利益3△869
当期純利益2△742
純資産額24677
総資産額29173371

 

アーカイブ
ページ上部へ戻る