IPO初値予想:サスメド(4263)【12/17更新】

 サスメド(4263)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、サスメドのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名サスメド(4263)
所在地東京都中央区日本橋本町三丁目7番2号MFPR日本橋本町ビル10階
従業員数21人
事業概要医療機器開発およびその協力、各種医療情報の収集・提供

【企業サイト】

https://www.susmed.co.jp/

事業メモ
 DTxプロダクト事業で開発を進める治療用アプリとは、医療機治療目的で薬事承認を受けたプログラム医療機器で、サスメドでは現在、不眠症や乳がんなどを対象に8つのパイプラインで開発。DTxプラットフォーム事業では、創薬プロセスを効率化するための「汎用臨床試験システム」や医療データを活用する「機械学習自動分析システム」を展開する。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2017/62018/62019/62020/62021/6
売上高2535115
経常利益△12△129△215△89△271
当期利益△12△133△217△97△278
純資産額696694523551,578

※単体決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
上野 太郎(社長)48.20%180日間
Beyond Next Ventures 1号投資事業有限責任組合15.70%90日間or1.5倍
SBI AI&Blockchain投資事業有 限責任組合8.00%90日間or1.5倍
(株)スズケン4.80%継続保有日間
第一生命保険(株)4.00%90日間or1.5倍
市川 太祐2.80%180日間
本橋 智光2.10%180日間
住友商事(株)1.70%継続保有
サワイグループホールディングス(株)1.70%継続保有
ソニーグループ(株)1.20%90日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数2,291,000株
売出株数(OA含む)690,900株
公開株数合計2,981,900株

スケジュール 

抽選申込期間12月9日(木)~12月15日(水)
当選発表日12月16日(木)
購入申込期間12月17日(金)~12月22日(水)
上場日12月24日(金)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
SMBC日興証券(主幹事)80.86%2,411,100株
SBI証券16.54%493,100株
東海東京証券0.87%25,900株
あかつき証券0.87%25,900株
いちよし証券0.87%25,900株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
6.5 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌新規性は十分も業績は未知数
 医療用アプリの開発や医療プラットフォーム(PL)には新規性があり、注目度は高い。今期(22.6)は売上95百万円、当期損失は7.5億円を見込む。現在の売上は医療PL事業からのみであり、医療用アプリは開発中。開発が最も先行している「不眠症アプリ」は医療機器承認申請の準備段階で、2022年2月には医療機器承認申請を行う予定

▌需給は緩め
 市場への供給額は40億円の中型案件で、株主にVCが入っており、同日上場が他6社もあり、需給は緩め。現状、赤字が大きく先行きが不透明のため、予想以上に初値が安くなることも。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
39.1228.6-17.64.7

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
1,500円(12/17更新)
+90円 / +6.4%
想定価格1,310円
仮条件1,310円 ~ 1,410円
公開価格1,410円
初値
(公開価格比)
1,500円
+90円 / +6.4%

AIの予測値(参考) 

2,774円(12/17更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
コラントッテ+25.9%24.7-1.9%36.7%
JMDC+32.5%163.0233.0%16.5%
MDV+135.9%13.831.1%18.7%

▌中型のIPO実績
(中型:供給額20~50億円未満のIPO)

中型勝率平均騰落率
88
(2016年以降)
85.2
(75件 / 88件)
+42.3
(Q2:+31.5 %)

(2021/12/11 現在)

中型の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
4413 ボードルア2021/11/30+37.5
4378 CINC2021/10/26+28.2
4377 ワンキャリア2021/10/7+19.6
9246 プロジェクトC2021/9/29+32.1
4889 レナサイエン2021/9/24+45.7

中型のIPO騰落率分布

 
 


アーカイブ
ページ上部へ戻る