IPO情報:東海ソフト(4430)

会社データ

会社名東海ソフト (4430)
所在地愛知県名古屋市西区新道二丁目15番1号
従業員数446人
事業概要

主にFA(ファクトリーオートメーション)や組込み(車載、民生、量産、試作)に関するソフトウエアの受託開発及びソフトウエア開発に係る役務の提供を行う。

FA(ファクトリーオートメーション)
受注、生産、出荷といった工場での一連の作業工程を、ロボットやセンサ、情報システムなどを使って自動化する流れを指す。

会社URL

[browser-shot url=”http://www.tokai-soft.co.jp/” width=”150″ height=”100″]
http://www.tokai-soft.co.jp/

IPO評価(公募価格と初値予想)

期待度
初値売却の損益予想(騰落率)+50,000円 (+33.3%)
計算式:(2,000円 – 1,500円)× 100株
公募価格(想定価格・仮条件)
1,500円(想定:1,290円 仮条件:1,410円~1,500円)
初値予想1,700円~2,000円
初値(2/27)2,872円 公募比:+1,372円(騰落率:+91.5%
公募株数・売出株数公募:580,000株 売出:20,000株 
オーバーアロットメントによる売出:90,000株
評価ポイント!!

・IPOの中でもIoTやAI関連の銘柄は人気が高い

募集株数が比較的多く、地方企業で知名度もやや低いため、初値高騰は期待しづらい。

・ここ数年の売上は微増で、今後も急激に売り上げが伸びていくことは期待できないが、人手不足によるIoT、AIへの関心は高く、成長の余地はある

・上場の前日に人気化が予想される「リックソフト」の上場があるため、この結果によっては予想外に需要が多くなることも

 IPO参加スタンス ⇒ 参加!!

IPOスケジュール

ブックビル(抽選申込)期間2019/2/8(金) ~ 2019/2/15(金)
当選発表日2019/2/18(月)
購入申込(意思表示)期限2019/2/21(木)
上場日2019/2/27(水)

※証券会社によってスケジュールは異なることがありますので、HP等で必ずご確認ください。

幹事証券の割当株数

野村證券(主幹事)510,000株 (割当率:85.0%)
三菱UFJモルガン・スタンレー証券24,000株 (割当率:4.0%)
むさし証券24,000株 (割当率:4.0%)
みずほ証券12,000株 (割当率:2.0%)
SMBC日興証券6,000株 (割当率:1.0%)
SBI証券6,000株 (割当率:1.0%)
東海東京証券6,000株 (割当率:1.0%)
岡三証券6,000株 (割当率:1.0%)
エース証券6,000株 (割当率:1.0%)

 

既存の上位株主及びロックアップ

東海ソフト社員持株会434,580株(26.07%)⇒ ロックアップ180日
水谷 慎介432,000株(25.92%)⇒ ロックアップ90日
水谷 多嘉士197,000株(11.82%)⇒ ロックアップ90日
伊藤 秀和163,250株(9.79%)⇒ ロックアップ90日
大川 稔72,000株 (4.32%)⇒ ロックアップ90日
長尾 正己67,000株 (4.02%)⇒ ロックアップ90日
(株)りそな銀行60,000株 (3.60%)⇒ ロックアップ90日
(株)ネクスティエレクトロニクス51,750株 (3.10%)⇒ 継続保有
(株)大垣共立銀行30,000株 (1.80%)⇒ ロックアップ90日
(株)OKBキャピタル30,000株 (1.80%)⇒ ロックアップ90日

 

直近の企業業績

単位:百万円2014/52015/52016/52017/52018/5
売上高4,1744,5165,4075,4505,791
経常利益114226308219312
当期純利益5628234157222
純資産額8789181,1921,3331,531
総資産額2,5142,7283,0182,9093,271
アーカイブ
ページ上部へ戻る