IPO初値予想:ZEALS(9255)⇒上場中止

 ZEALS(9255)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、ZEALSのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名ZEALS(9255)
所在地東京都目黒区下目黒 1-8-1 アルコタワー6F
従業員数179人
事業概要チャットボットを活用した会話型広告サービス事業

【企業サイト】

https://zeals.co.jp/

事業メモ
 チャットコマース「ジールス」は、LINEなどに搭載されたチャットボットでの接客体験を通じてユーザーの購買行動を後押しする完全成果報酬型サービス。商品購入・来店予約・会員登録など目的に合わせた最適なコミュニケーションの流れを設計し、ユーザーに合わせた接客体験を自動で提供。2021年9月末時点で、アカウント数は245、登録ユーザー数は240万。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2017/32018/32019/32020/32021/3
売上高10653067431,378
経常利益△11△79△245△328195
当期利益△11△79△247△329191
純資産額△24175151871,377

※単体決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
清水正大(社長)32.75%180日間
(株)フリークアウト・ホールディングス22.47%180日間
ジャフコSV5共有投資事業有限責任組合19.63%180日間
(株)サイバーエージェント6.65%180日間
ジャフコSV5スター投資事業有限責任組合3.54%180日間
YJ3号投資事業組合2.34% 
遠藤竜太1.85%180日間
FreakOut Shinsei Fund 1号投資事業有限責任組合1.57%180日間
(株)ウィルグループ1.53%180日間
伊東秀男0.58% 

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数2,500,000株
売出株数(OA含む)6,024,700株
公開株数合計8,524,700株

スケジュール 

抽選申込期間12月8日(水)~12月14日(火)
当選発表日12月15日(水)
購入申込期間12月16日(木)~12月21日(火)
上場日12月23日(木)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)-%-株
クレディ・スイス証券-%-株
三菱UFJMS証券-%-株
SBI証券-%-株
松井証券-%-株
楽天証券-%-株
マネックス証券-%-株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
7.5 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌新規業界への事業展開
 チャットボットを活用した顧客エンゲージメントプラットフォームには新規性があり、注目度は高い。前期(21.3)は、通販やコスメ、フィットネスなどで利用が広がり、大幅な増収・黒字転換を達成。今期(22.3)もInstagramを活用したチャットコマースや自動車ディーラー向けの入庫予約サービス開始で増収傾向。

▌需給はかなり緩め
 市場への供給額は100億円超の大型案件で、VCが多く入っており、ロックアップは厳しめも、需給はかなり緩い。募集株数の多くが売出で、VCの上場ゴール感の強い印象もマイナス材料。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
130.485.513.9122.44.5

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
2,000円(11/18予想)
+470円 / +30.7%
想定価格1,530円
仮条件-円 ~ -円
公開価格-円
初値
(公開価格比)
-円
(-円 / -%)

AIの予測値(参考) 

2,218円(11/18計算)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
Kaizen PL+1.7%63.437.1%-14.1%
プレイド+99.4%210.884.1%-70.7%

▌中大型以上のIPO実績
(中大型以上:供給額50億円以上のIPO)

中大型以上勝率平均騰落率
97
(2016年以降)
52.6
(51件 / 97件)
+13.0
(Q2:+1.5 %)

(2021/12/11 現在)

中大型以上の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
9251 AB&Company2021/11/19-6.0
4379 Photosynth2021/11/5-6.0
6523 PHC2021/10/14-4.0
4375 セーフィー2021/9/29+37.9
4373 シンプレクス2021/9/22+2.5

中大型以上のIPO騰落率分布


アーカイブ
ページ上部へ戻る