ニューラル、倉庫運営SLの提供を発表

  • 2021/10/28
  •  

 ニューラルポケット<4056.M>が反発。きょう三菱地所<8802.T>が開発・運営する物流施設「ロジクロス海老名」にAI解析技術を活用した倉庫運営ソリューションを提供開始との発表を材料視。本案件は、ニューラルポケットの技術を物流施設内部において全面導入した初めての事例となる。

 今回の取り組みでは、物流施設内に設置したAIカメラが作業員の動線等を可視化し、庫内作業の効率化や安全性の向上に役立てるほか、ニューラルポケットの駐車場向けサービス「デジパーク」の技術を活用し、トラックバースの利用状況をリアルタイムで解析し、改善点を抽出することでトラックの待ち時間解消を目指す。

 2020年8月に上場して以降、初値5,100円から一時は10,000円超まで上昇したものの、その後は下落基調が続いており、直近は安値圏で推移。今回の発表が株価反転のきっかけとなるかに注目。

ニューラルポケット( 4056 )

▌株価情報(2021/10/28 15:00)

現在値(前日比)初値比公開価格比
3,025
3.49%)
40.7
(5,100円)
236.1
(900円)

【株価の推移】


▌企業情報

企業HPhttps://www.neuralpocket.com/
事業概要AIアルゴリズムで画像・動画解析技術などエンジニアリング事業。AI解析に強み。
業種情報・通信業
上場日2020/8/20

【業績の推移】

決算月売上高経常利益最終利益1株利益
19.123.1-1.4-1.4-10.6
20.127.61.51.510.8
予21.1212.63.72.819.6

(単位は億円、1株利益は円)

アーカイブ
ページ上部へ戻る