IPO初値予想:ブロードマインド(7343)

 ブロードマインド(7343)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、ブロードマインドのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名ブロードマインド(7343)
所在地東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル7F
従業員数231人
事業概要個人及び法人向けに保険代理店業、住宅ローン代理業、金融商品仲介業、宅地建物取引業に係るソリューションをワンストップで提供するフィナンシャルパートナー事業

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.b-minded.com” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 個人向けにライフプランニングを土台とした資産形成及び資金計画策定支援を行うほか、法人向けには企業経営上の課題解決支援を行う。具体的には、生命保険・損害保険・証券・住宅ローン及び不動産の販売及び仲介など、各金融機関や仲介業者が個別に提供するサービスをワンストップで提供。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/32017/32018/32019/32020/3
売上高2,2772,4342,5233,1413,245
経常利益222258281558291
当期利益140231168401178
純資産額1,0291,2371,3821,8421,992

※2019年3月期からは連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
伊藤 清36.94%180日間
笹川 治信15.56%180日間
吉橋 正14.27%180日間
小林 義典(信託口)9.26% 
メットライフ生命保険(株)7.87%90日間
大西 新吾5.81%180日間
小林 義典1.85% 
あいおいニッセイ同和損害保険(株)1.85%90日間
佐藤 誠1.30% 
佐藤 秀昭0.93% 

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数600,000株
売出株数(OA含む)435,000株
公開株数合計1,035,000株

スケジュール 

抽選申込期間3月10日(水)~3月16日(火)
当選発表日3月17日(水)
購入申込期間3月18日(木)~3月23日(火)
上場日3月26日(金)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
みずほ証券(主幹事)91.30%945,000株
SBI証券2.61%27,000株
楽天証券2.61%27,000株
マネックス証券1.74%18,000株
松井証券0.87%9,000株
あかつき証券0.87%9,000株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
8.5 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味な分野も、事業の安定度は高い
 保険や住宅ローンなどの代理事業はIPOでは地味な印象で、注目度は低い。ここ数年は売上は着実に伸びているものの成長速度は鈍く、今後も大きな成長は見込みづらい。利益は安定的に稼いでおり、事業の安定度は高い。

▌セカンダリーにチャンスも
 市場への供給額は10億円未満と小さめの案件で、ロックアップも厳しめなので需給面から初値上昇に期待。初値が想定より低ければ、PBRも1.6倍と割安なため、セカンダリーで買っても十分に利益が見込める可能性も。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
7.33.38.920.61.6

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
1,300円
+590円 / +83.1%
想定価格710円
仮条件710円 ~ 810円
公開価格810円
初値
(公開価格比)
1,566円
+756円 / +93.3%

AIの予測値(参考) 

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
アイリックCP25.8%11.717.0%17.5%
NFC-7.7%24.333.5%18.3%
アーカイブ
ページ上部へ戻る