IPO初値予想:ベースフード(2936)【11/9更新】
- 2022/11/9
- IPO企業一覧
ベースフード(2936)の東証グロースへの新規上場が承認されました。ここでは、ベースフードのIPOに関する基本情報から投資分析、AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!
1企業の基本情報
企業概要
会社名 | ベースフード(2936) |
---|---|
所在地 | 東京都目黒区中目黒五丁目25番2号 |
従業員数 | 87人 |
業種 | 食料品 |
事業概要 | 完全栄養食の開発・販売 |
【企業サイト】
https://basefood.co.jp/
事業メモ
“栄養のインフラ”としてのBASE FOODを目指し、完全栄養の主食を中心としたBASE FOODシリーズ「BASE PASTA」「BASE BREAD」「BASE Cookies」の開発と販売を行う。BASE FOODシリーズは、1日に必要な約30種類の栄養素が含まれ、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる完全栄養の主食を中心とした商品で、2017年2月の販売開始から累計5,000万袋販売(22.6現在)を達成。
沿革
代表取締役 橋本 舜
IT企業で新規事業開発を担当していた傍ら、「誰でも簡単に栄養をとれる主食をつくりたい」と考え、「ベースパスタ」の開発を始め、2016年4月にベースフード㈱を設立。
2016年4月
東京都世田谷区にベースフード㈱を設立
2016年10月
完全栄養(注1)のパスタ「BASE PASTA」のクラウドファンディングを開始
2017年2月
完全栄養のパスタ「BASE PASTA」を他社EC(Amazon)において発売開始
2017年5月
BASE PASTAを自社ECにおいて発売開始
2017年8月
本社を東京都目黒区に移転
2017年10月
「BASE PASTA」がグッドデザイン賞を受賞
2018年6月
本社を東京都目黒区内で移転
2018年8月
米国での商品販売を目的にBASE FOOD,U.S., Inc.を設立(2020年5月8日清算結了)
2019年3月
完全栄養のパン「BASE BREAD」を発売開始
2020年11月
BASE BREADを薬局にて店頭販売開始
2021年1月
BASE BREADを都内のジムにて販売開始
2021年3月
BASE BREADを関東のコンビニエンスストアにて販売開始
2021年6月
完全栄養のクッキー「BASE Cookies」を発売開始
2021年7月
神奈川県座間市に自社倉庫を開設
2021年10月
BASE BREAD及びBASE Cookiesを中部・関西地方のコンビニエンスストアにて販売開始
2021年12月
京都府向日市に自社倉庫を開設
2022年2月
当社初のTVCMを福岡にて放送開始
2022年2月
月間定期購入者数(注2)10万人を突破
2022年3月
オンラインコミュニティ「BASE FOOD Labo(ベースフードラボ)」のアプリをリリース
2022年6月
シリーズ累計販売数5,000万袋を達成
財務データ
▌主要な経営指標等の推移
決算期 | 2018/2 | 2019/2 | 2020/2 | 2021/2 | 2022/2 |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 36 | 166 | 423 | 1,523 | 5,546 |
経常益 | △43 | △156 | △427 | △158 | △461 |
最終益 | △44 | △165 | △465 | △164 | △463 |
純資産 | 66 | 1 | △90 | 133 | 643 |
総資産 | 92 | 110 | 93 | 500 | 1,589 |
※単位は百万円、単体決算
▌セグメント別の売上内訳(2022.2)
▌BPS(1株純資産) / EPS(1株利益)の推移
※株式分割/併合がある場合は遡及し算定。
株主の状況
株主名 | 持株比率 | ロックアップ |
---|---|---|
橋本 舜(社長) | 34.27% | 180日 |
グローバル・ブレイン6号LPS | 17.23% | 180日 |
Rakuten Capital S.C.Sp. | 8.13% | 180日 |
グローバル・ブレイン7号LPS | 6.08% | 180日 |
XTech1号LPS | 4.07% | 180日 |
金子 裕 | 3.51% | 180日 |
島田 孝文 | 2.32% | 180日 |
齋藤 竜太 | 2.32% | 180日 |
山本 陽介 | 2.32% | 180日 |
THE FUNDLPS | 2.05% | 継続保有 |
上記以外 | 17.70% |
(LPS:投資事業有限責任組合)
▌現在の株式総数と株主構成
株式総数:51,642.5 千株(2022年10月12日現在)
39.3 % | – % | 21.6 % | 39.1 % |
20,288.4 千株 | – 千株 | 11,169.3 千株 | 20,184.8 千株 |
※新株予約権による潜在株式(3,495.9千株)を含む。
2IPOの基本情報
スケジュール
上場承認日 | 10月12日(水) |
---|---|
抽選申込期間 | 10月31日(月)~11月4日(金) |
当選発表日 | 11月7日(月) |
購入申込期間 | 11月8日(火)~11月11日(金) |
上場日 | 11月15日(火) |
※証券会社によってスケジュールは異なります。
SUN | MON | TUE | WED | THU | FRI | SAT |
---|---|---|---|---|---|---|
1023 | 1024 | 1025 | 1026 | 1027 | 1028 | 1029 |
1030 | 1031 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 |
116 | 117 | 118 | 119 | 1110 | 1111 | 1112 |
1113 | 1114 | 1115 | 1116 | 1117 | 1118 | 1119 |
1120 | 1121 | 1122 | 1123 | 1124 | 1125 | 1126 |
( 抽選申込 当選発表 購入申込 上場日 )
公開株数
公募株 ?資金調達などを目的に企業が新たに投資家を募集する株式。 | 2,723,100 株 | |
---|---|---|
内訳 | (新規発行) ?公募株のうち、上場により新たに発行する株式。 | 2,723,100 株 |
(自己株式) ?公募株のうち、自社で保有する自社株式。 | 0 株 | |
売出株 ?既存株主が売り出す株式。 | 4,645,200 株 | |
内訳 | (買取引受) ?売出株のうち、証券会社が株主から買い取って投資家に販売する分。 | 3,684,200 株 |
(OA) ?売出株のうち、公募・売出しの数量を超える需要があった場合、証券会社が対象企業の大株主等から一時的に株券を借りて、公募・売出しと同一条件で追加的に投資家に販売する分。公募・売出し数量の15%が上限。 | 961,000 株 | |
公開株 ?新たに証券取引所に上場される企業の株式。OA分の株式を含む上場される株式の上限。 | 7,368,300 株 |
(IPO指標)
時価総額 ?上場時の想定時価総額。上場時の発行済み株式数と想定価格から算出。 | 資金調達 ?IPOにより企業が新たに調達する資金額。公募株数と想定価格から算出。資金調達額が大きいほど事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。 | OR ?オファリング・レシオ(OR)。発行済み株式数のどの程度を株式市場に放出するかを示す指標。一般的にORが低いほど株式の「レア度」が高まり、初値が高くなりやすい。20~30%が平均値。 | 公募比率 ?公募・売出し総株数に占める公募株の割合(OR分除く)。公募比率が高いほどIPOが事業拡大にプラスに働くため、IPOの評価は高くなる。 |
---|---|---|---|
483.3 億円 | 25.9 億円 | 12.6 % | 42.5 % |
※時価総額と資金調達額は「想定価格」より算出。
▌上場後の株式総数と株主構成
37.3 % | – % | 19.8 % | 31.2 % | 11.8 % |
※新株予約権による潜在株式(3,495.9千株)を含む。
幹事証券と抽選本数
▌幹事証券の引受株式数
証券会社 | 割当率 | 割当株数 |
---|---|---|
三菱UFJMS証券(主幹事) | 91.31% | 6,727,900株 |
野村證券 | 5.22% | 384,400株 |
大和証券 | 1.76% | 129,400株 |
楽天証券 | 0.57% | 42,200株 |
SBI証券 | 0.57% | 42,200株 |
マネックス証券 | 0.57% | 42,200株 |
合計 | 100% | 7,368,300株 |
★ 委託販売による取扱株数(予想)
証券会社 | 委託元 | 取扱株数 |
---|---|---|
auカブコム証券 | 三菱 | 336,400株 |
CONNECT | 大和 | 1,300株 |
※取扱株数は過去実績を元に推定。
▌IPOの抽選割合と当選本数(予測)
4%
個人 | 26,912本 |
---|---|
抽選 | 2,960本 |
裁量 | 23,952本 |
9%
個人 | 3,075本 |
---|---|
抽選 | 338本 |
裁量 | 2,737本 |
8%
個人 | 906本 |
---|---|
抽選 | 100本 |
裁量 | 806本 |
100%
個人 | 422本 |
---|---|
抽選 | 422本 |
裁量 | –本 |
40%
個人 | 338本 |
---|---|
抽選 | 169本 |
裁量 | 169本 |
100%
個人 | 422本 |
---|---|
抽選 | 422本 |
裁量 | –本 |
100%
個人 | 3,364本 |
---|---|
抽選 | 3,364本 |
裁量 | –本 |
100%
個人 | 13本 |
---|---|
抽選 | 13本 |
裁量 | –本 |
※抽選割合は過去実績を元に推定。1本=1単元。
RatingIPOの評価と初値予想
期待度 | 評価点 |
---|---|
7.5 /15点 |
※★4以上 積極参加 ★2~3 参加 ★1 不参加
▌注目度・業績評価
完全栄養食を主食で実現するという商品コンセプトには新規性があり、注目度は高い。前期(22.2)はEC販売に加え、コンビニを中心としたオフライン店舗での販売拡大を進め、前期比で売上は3.6倍を達成。今期(23.2)もポイントサービスの開始やCM等でのプロモーション活動を積極的に行い、2Q累計で売上は前期を大きく上回る水準で推移。最終損益は先行投資により、赤字継続。
▌需給・価格評価
市場への供給額は70億円の中大型案件で、株主にはVCが多く入っており、需給はやや不安。想定価格は950円と低めの設定のため、買いが集まりやすい。
《IPOの評価指標》
供給額 ?投資家がIPOで吸収する金額。公開株数(公募+売出)と想定価格から算出。小さいほど初値は上昇しやすい。 | 成長率 ?直近の売上高成長率(売上高の前年比)。下段は食料品(全市場)における成長率の中央値。 | ROE ?直近の自己資本利益率(=最終益/純資産)。下段は食料品(全市場)におけるROEの中央値。 | PER ?想定価格を基準にした株価収益率。下段は食料品(グロース)の単純PER(22.9末時点)。 | PBR ?想定価格を基準にした株価純資産倍率。純資産はIPOによる増資分を含む。下段は食料品(グロース)の単純PBR(22.9末時点)。 |
---|---|---|---|---|
70.0 億円 | 264.1 % | -72.0 % | – 倍 | 16.2 倍 |
食料品 | 0.0 % | 6.0 % | 30.3 倍 | 2.4 倍 |
---|
※下段は業種別の数値(成長率とROEは中央値)。
初値予想と結果
初値予想 (想定価格比) | 800円(11/9予想) (±0円 / ±0.0%) |
---|---|
想定価格 ?正式には想定発行価格。企業の成長戦略や業績、類似企業の株価などを参考に、発行企業と主幹事証券によって設定される。公開価格を決定していくプロセスの目安となる。 | 950円 |
仮条件 ?公開価格がブックビルディング方式で決められる際、引受証券会社があらかじめ提示する価格帯。機関投資家や他の幹事証券会社等のヒアリング結果を勘案し、主幹事証券と発行企業によって決定される。 | 760円 ~ 800円 |
公開価格 ?株式を新規に公開した際の公募・売り出し価格。 | 800円 |
初値 ?証券取引所に上場後、最初に取引が成立した値段。 (公開価格比) | 1,110円 (+310円 / +38.8%) |
過去のIPO実績
▌類似案件のIPO実績
銘柄名 | 騰落率 % | 供給額 億 | 成長率 % | ROE % |
---|---|---|---|---|
Jフロンティ | -15.0% | 36.3 | 16.0% | 11.4% |
ヨシムラ・フード | +50.0% | 2.9 | 7.4% | 9.9% |
フルッタフルッタ | +51.5% | 10.4 | 71.6% | 25.1% |
▌食品業のIPO実績
(食料品や水産・農林業など)
食品 | 勝率 | 平均騰落率 | |||
|
|
|
(2022/11/9 現在)
食品業の直近IPO
コード/銘柄 | 上場日 | 初値騰落率 |
---|---|---|
2585 LDC | 2021/12/21 | -7.0 % |
2934 Jフロンティ | 2021/8/27 | -15.0 % |
2933 紀文食品 | 2021/4/13 | +9.6 % |
2932 STIフードホー | 2020/9/25 | +9.5 % |
1375 雪国まいたけ | 2020/9/17 | -4.5 % |
食品のIPO騰落率分布
▌中大型以上のIPO実績
(中大型以上:供給額50億円以上のIPO)
中大型以上 | 勝率 | 平均騰落率 | |||
|
|
|
(2022/11/9 現在)
中大型以上の直近IPO
コード/銘柄 | 上場日 | 初値騰落率 |
---|---|---|
5834 SBIリーシング | 2022/10/19 | +10.7 % |
6526 ソシオネクスト | 2022/10/12 | +5.1 % |
7388 FPパートナー | 2022/9/22 | +5.8 % |
9229 サンウェルズ | 2022/6/27 | +18.6 % |
9216 ビーウィズ | 2022/3/2 | -5.7 % |
中大型以上のIPO騰落率分布