IPO初値予想:BCC(7376)【6/28更新】

 BCC(7376)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、BCCのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名BCC(7376)
所在地大阪市西区京町堀1丁目8番5号 明星ビル12F
従業員数151人
事業概要大手IT企業への営業支援サービスの提供、ヘルスケア分野での市場調査やプロモーション支援の提供、ヘルスケア関連施設の運営受託

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.e-bcc.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 営業アウトソーシング事業では、大手IT企業に社員が常駐し営業支援を行う「営業派遣」と、自社で営業支援を請け負う「業務請負」で営業アウトソーシングを提供。また、中小企業にインターネットサービスやクラウド関連サービス等を組み合わせた通信ネットワークの提供なども行う。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/92017/92018/92019/92020/9
売上高5246778251,0051,031
経常利益186144245
当期利益△744345131
純資産額8993127179210

※連結決算なし。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
伊藤 一彦31.01%180日間
BCC社員持株会11.01%180日間
伊藤 貴子7.75%180日間
プラス(株)6.46%180日間
K&Pパートナーズ1号 投資事業有限責任組合6.46%90日間or1.5倍
中山 保代 5.17%180日間
みずほ成長支援 投資事業有限責任組合4.85%90日間or1.5倍
安原 弘之4.59%180日間
岡林 靖朗4.59%180日間
荒川 弘也4.36%180日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数200,000株
売出株数(OA含む)99,000株
公開株数合計299,000株

スケジュール 

抽選申込期間6月18日(金)~6月24日(木)
当選発表日6月25日(金)
購入申込期間6月28日(月)~7月1日(木)
上場日7月6日(火)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
SBI証券(主幹事)86.96%260,000株
みずほ証券4.35%13,000株
岩井コスモ証券1.74%5,200株
エイチ・エスI証券1.74%5,200株
東洋証券1.74%5,200株
松井証券1.74%5,200株
岡三証券0.87%2,600株
東海東京証券0.87%2,600株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
9.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌地味な分野も業績はまずまず
 大手IT企業向けの営業アウトソーシングに特段の新規性はなく、注目度はさほど高くはない。前期(20.9)は、増収(2.6%)・減益(△39.2%)も、今期(21.9)は、営業アウトソーシング事業の需要が堅調で、2Q累計では増収・増益ペース。

▌需給面から初値高騰に期待
 市場への供給額は5億円未満の超小型案件で、需給面から初値高騰に期待。株主にVCが入っているのは、やや不安も、SBI主幹事のIPOは比較的初値が上昇しやすい傾向。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
3.62.614.841.73.1

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
3,300円(6/28予想)
+2,000円 / +153.8%
想定価格1,210円
仮条件1,180円 ~ 1,300円
公開価格1,300円
初値
(公開価格比)
3,350円
+2,050円 / +157.7%

AIの予測値(参考) 

2,523円(6/28計算)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
ブリッジ113.0%7.310.5%17.5%
エヌリンクス108.8%7.635.6%35.2%
ヒトコム3.0%19.89.9%22.0%
アーカイブ
ページ上部へ戻る