IPO初値予想:セルム(7367)

 セルム(7367)のジャスダックへの新規上場が承認されました。ここでは、セルムのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名セルム(7367)
所在地東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7F
従業員数168人
事業概要人材開発・組織開発事業

【企業サイト】[browser-shot url=”https://www.celm.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 主なサービスは、プロフェッショナルタレント(2020年3月期の稼働人数530名)による企業の幹部人材育成や経営理念・ビジョン浸透/企業風土改革支援などで、企業とのディスカッションを通じて解決策を提案。主要取引先は大手企業で、5年以上の継続取引顧客からの売上が約7割を占める。

財務データ 

業績の推移
(百万円)-/-2017/32018/32019/32020/3
売上高1,7293,9715,5625,299
経常利益76551647588
当期利益130409374337
純資産額1,3301,0701,3041,640

※2019年3月期から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
(株)アイランドプラス18.05%90日間
加島 禎二16.60%90日間
加藤 友希9.93%90日間
田口 佳子9.93%90日間
若鍋 孝司9.02%90日間
(株)PINE RIVER7.22%90日間
(株)アイズ6.32%90日間
山崎 教世4.06%90日間
小林 剛2.96%90日間
吉冨 敏雄2.10%90日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数1,185,000株
売出株数(OA含む)925,200株
公開株数合計2,110,200株

スケジュール 

抽選申込期間3月19日(金)~3月25日(木)
当選発表日3月26日(金)
購入申込期間3月29日(月)~4月1日(木)
上場日4月6日(火)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
野村證券(主幹事)91.32%1,927,100株
みずほ証券3.04%64,200株
SMBC日興証券2.61%55,000株
三菱UFJMS証券0.87%18,300株
SBI証券0.87%18,300株
エース証券0.65%13,700株
松井証券0.43%9,100株
楽天証券0.21%4,500株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
10.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌テーマ性は十分、成長力に課題
 コンサルティング関連のIPOは人気化しやすく、注目度は比較的高い。ここ数年は売上・利益ともにやや頭打ちの感が強く、今期(21.3)も減収(前期比△19.0%減)・減益(同△60.4%減)見込みで、今後の成長力に課題。

▌需給はまずまず
 市場への供給額は20億円未満で大きすぎない規模感で、想定価格も低めに設定されているので買いが集まりやすい。PERも17.2倍と、IPOではかなり割安な水準のため初値上昇に期待。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
19.6-4.720.517.22.2

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(想定価格比)
2,300円
+1,370円 / +147.3%
想定価格930円
仮条件1,040円 ~ 1,280円
公開価格1,280円
初値
(公開価格比)
1,502円
+222円 / +17.3%

AIの予測値(参考) 

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
識学152.8%6.2137.5%54.9%
フロンティア・M121.2%13.516.3%19.4%
プロレド・P68.7%29.296.7%57.3%
Mソリューションズ114.3%10.468.6%43.3%
アーカイブ
ページ上部へ戻る