IPO初値予想:デジタリフト(9244)【9/16更新】

 デジタリフト(9244)のマザーズへの新規上場が承認されました。ここでは、デジタリフトのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名デジタリフト(9244)
所在地東京都港区西麻布4-12-24 興和西麻布ビル7階
従業員数49人
事業概要トレーディングデスク事業

【企業サイト】[browser-shot url=”https://digitalift.co.jp” width=”150″ height=”100″ image_class=”aligncenter” target=”_blank”]

事業メモ
 トレーディングデスク事業では、運用型広告サービスを幅広く取り扱い、広告配信設計からレポート・分析まで一貫して運用し、Webマーケティングで解決できる全ての領域を駆使して、クライアントのマーケティング活動をサポート。その他、DMPコンサルティングチャットボット構築支援なども行う。

財務データ 

業績の推移
(百万円)2016/92017/92018/92019/122020/9
売上高3359161,3112,0602,065
経常利益285143107113
当期利益1934297173
純資産額326695170243

※単体決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
㈱フリークアウト・ホールディングス51.37%180日間
百本 正博34.25%180日間
ANRI1号投資事業有限責任組合6.85%90日間or1.5倍
鹿熊 亮甫1.85%継続保有
㈲EIF1.03%90日間or1.5倍
奥谷 慧1.03% 
青島 知彦0.62%継続保有
石塚 久路0.34%継続保有
朝長 広樹0.24%継続保有
荒井 亮0.24%継続保有

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数110,000株
売出株数(OA含む)380,200株
公開株数合計490,200株

スケジュール 

抽選申込期間9月8日(水)~9月14日(火)
当選発表日9月15日(水)
購入申込期間9月16日(木)~9月22日(水)
上場日9月28日(火)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
みずほ証券(主幹事)82.64%405,100株
SMBC日興証券6.51%31,900株
SBI証券6.08%29,800株
楽天証券4.35%21,300株
松井I証券0.43%2,100株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
10.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌人気業種で収益安定
 広告やコンサル関連のIPOは比較的人気化しやすく、注目度は高い。前期(21.3)は新型コロナで企業活動縮小の中、EC・アプリ等の好調業種への取組みを加速し、増収(0.2%)・増益(3.1%)。今期(21.9)も積極的なPR活動等により増収(22.2%)・増益(50.4%)予想。

▌需給はまずまず
 市場への供給額は10億円未満の小型案件で、需給面から初値上昇に期待。株主にVCが入っており、募集株数における売出割合が高めなのもマイナス材料。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
7.30.230.030.05.7

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
2,700円(9/16更新)
+1,130円 / +72.0%
想定価格1,490円
仮条件1,490円 ~ 1,570円
公開価格1,570円
初値
(公開価格比)
2,110円
+540円 / +34.4%

AIの予測値(参考) 

3,615円(9/16更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
WACUL342.4%7.231.0%-49.7%
INCLUSIVE114.9%11.267.5%25.8%
インテM110.5%6.920.5%7.9%
フィードフォース140.0%8.115.6%-53.2%
アーカイブ
ページ上部へ戻る