IPO初値予想:ネットプロテクションズホールディングス(7383)【12/7更新】

 ネットプロテクションズホールディングス(7383)の東証1部への新規上場が承認されました。ここでは、ネットプロテクションズホールディングスのIPOに関する基本情報から投資分析AIによる初値予測など、詳細なデータをどこよりも早く公開します!!

1企業の基本情報

企業概要 

会社名ネットプロテクションズホールディングス(7383)
所在地東京都千代田区麹町4丁目2-6 住友不動産麹町ファーストビル 5階
従業員数208人
事業概要BNPL(Buy Now Pay Later)決済サービス『NP後払い』等の運営
事業メモ
 BNPL(Buy Now Pay Later)は新しい後払い決済のことで、購入者はクレジットカード登録不要で簡単に利用でき商品確認後に支払える安心・便利な決済で、主にネット通販で多く利用されている。ネットプロテクションズはBtoC取引向け国内BNPL決済サービス市場において40%以上のシェアを誇るリーディングカンパニー。

財務データ 

業績の推移
(百万円)-/--/--/-2020/32021/3
営業収益15,18318,106
税引前利益△763873
当期利益△612574
純資産額5,44010,509

※20.3から連結決算。

 

株主の状況 

株主名持株比率ロックアップ
投資事業有限責任組合アドバンテッジパートナーズⅤ号30.84%360日間
AP Cayman Partners Ⅲ-Ⅰ, L.P.19.53%360日間
リコーリース(株)11.28%180日間
AP Cayman Partners Ⅲ, L.P.10.55%360日間
(株)ジェーシービー9.07%180日間
柴田 紳(社長)3.74%360日間
Japan Fund V, L.P.2.72%360日間
York Asian Opportunities Investments Master Fund, L.P.2.41%180日間
Tsunagu Investments Pte. Ltd.2.18%180日間
鈴木 史朗1.66%360日間

2IPOの基本情報

公開株数 

公募株数4,000,000株
国内:1,400,000株
海外: 2,600,000株
売出株数(OA含む)42,691,000株
国内:14,941,800株
海外:27,749,200株
公開株数合計46,691,000株
国内:16,341,800株
海外:30,349,200株

スケジュール 

抽選申込期間11月29日(月)~12月3日(金)
当選発表日12月6日(月)
購入申込期間12月7日(火)~12月10日(金)
上場日12月15日(水)

※証券会社によってスケジュールが異なることがあります。

幹事証券 

証券会社割当率割当株数
大和証券(主幹事)52.83%6,167,200株
SMBC日興証券34.31%4,004,600株
クレディ・スイス証券6.29%733,800株
みずほ証券2.19%255,800株
野村證券1.46%170,500株
楽天証券1.46%170,500株
SBI証券0.73%85,200株
マネックス証券0.73%85,200株

Rating
IPOの分析と評価
期待度評価点
6.0 /15点

※IPO参加目安:4以上「積極参加2~3「参加1「不参加

▌BNPL市場は急成長
 国内のBNPL市場は2020年の9千億円から2024年には1.8兆円に達するとも言われており、市場の成長性は十分。前期(21.2)は新型コロナの影響でEC消費が大きく増加し大幅な増収・増益も、今期(22.3)は一時的な落ち着きが生じており、営業収益は前期比6.7%増、当期利益は同53.2%減を見込む。

▌大型案件で需給に不安
 市場への供給額は500億円超の超大型案件で、需給は緩く、大幅な初値上昇は期待できない。株主にVCが入っているもののロックアップは厳しめなので、セカンダリーで買いのチャンスも。

供給額成長率 %ROE %PERPBR
583.619.35.5208.39.9

※想定価格を基準に計算。成長率は「売上高」の前年比。

aaa

初値予想と結果 

初値予想
(公開価格比)
1,600円(12/7更新)
+150円 / +10.3%
想定価格1,250円
仮条件1,300円 ~ 1,450円
公開価格1,450円
初値
(公開価格比)
1,378円
-72円 / -5.0%

AIの予測値(参考) 

1,941円(12/7更新)

AI予測の詳細

過去の類似案件 

銘柄名騰落率 %供給額成長率 %ROE %
BASE-6.9%150.272.8%-49.2%

▌中大型以上のIPO実績
(中大型以上:供給額50億円以上のIPO)

中大型以上勝率平均騰落率
97
(2016年以降)
52.6
(51件 / 97件)
+13.0
(Q2:+1.5 %)

(2021/12/11 現在)

中大型以上の直近IPO

コード/銘柄上場日初値騰落率
9251 AB&Company2021/11/19-6.0
4379 Photosynth2021/11/5-6.0
6523 PHC2021/10/14-4.0
4375 セーフィー2021/9/29+37.9
4373 シンプレクス2021/9/22+2.5

中大型以上のIPO騰落率分布

 
 


アーカイブ
ページ上部へ戻る