IPOセカンダリー投資日記【Speee】

 Speee(4499)が7月10日にジャスダックに上場しました。ここでは、Branding Engineerのセカンダリー投資の実践日記を綴っていきます!! 

コード銘柄名主幹事上場日
4499Speee野村7/10
市場供給額公募価格AI予想初値初値騰落率
25.5億円2,880円3,930円5,150円+78.8%
 

投資日記

日々の思考や愚痴をつぶやいていきます。

8/27
今日は朝から弱い展開。さすがにこれは下がりそうだと思って、早々にクロージング。この銘柄は相性が悪い気がする…。
8/26
嫌な予感は的中して下げて始まったけど…、意外にも頑張って陽線で終えた。ひとまず命拾い。
8/25
6,000円超えたら一気に行くかと思ってやってみた…。でも、なんとも微妙な陰線。これはヤバいかも。
8/14
出来高増えてるから、来週あたり上がるか??
8/13
前日の流れを受けてね、下がるよね。でも出来高が増えてるのはいいかも。
8/12
今日は買う気まんまんでタイミングを計っていたけど、まさかの始値ですでに爆上げの様相。これ、さすがに買えない…。ホント前日に買うべきだった。結局、爆上げからのまさかの急落。今日、手を出さなくてよかったと思うことにしよう。
8/11
上がった、でも買ってない。完全な出遅れ。でも、5,000円までは早いかも。明日、もう一度トライするか。
8/7
今日は買ってもよかったかも。来週、買ってみるか。
8/6
出来高ないと厳しいか。買い目な気がするけど。
8/5
買いやすくなってきた。明日あたりか。
8/4
下値4,000円を堅めてくれると買いやすい。
8/3
これはしばらく動かなそう。
7/31
さすがに下がるか。撤退判断はひとまず正解か。
7/30
前日に撤退したけど、意外と下がらずに粘ってる。撤退が早すぎたかも。しばらく横ばいか。
7/29
前日にチャレンジしたもののイマイチ自信はない。前場で高値寄付き後に急落。こーいう場合はだいたいダメな予感がしてたけど、もしかしたら反転するかもと無駄な希望を抱いて我慢。で、当然のようにこの我慢が裏目に。その後もズルズル下がり、昨日の上昇をほぼ打ち消し。やってしまった。ここでの高値からの陰線はダメなのであえなく安値で撤退。ダメダメすぎる…。
7/28
今日は前日高値更新で買ってもいいかも思ってたら、あっさり更新。出来高の少なさがやや気になるけど、ひとまず形がいいのでやってみた。さて、明日以降はどうなるか…。
7/27
買いやすくなってるので、後場の急上昇で買うべきだったかも。明日辺り、そろそろか。
7/22
上場来高値からの下落率が40%に近づいてきた。そろそろ下げ止まりかも。
7/21
まだかぁ。
7/20
う~ん、まだ下がりそう。
7/17
出来高ないと反転は難しいよね。
7/16
反転したけど、出来高少ないのが気になる…。
7/15
これは買えない…。
7/14
いつものパターンに突入か…。
7/13
今日は初日に買えなかったので、6,000円を軽く超えるなら買おうと思ってたけど、安く寄り付いて後、その後は軟調な展開。結局、終値で10%超の下落。しばらく様子見になりそう…。
7/10
今日は上場日。公募価格が高めなので今日中に初値が付くと予想するも、朝の買い気配を見てしばらく初値は付かないと少し油断した。後場に入って再度、板を確認すると既に初値付いてた…。完全に出遅れ。既に初値からかなり上昇してたので非常に買いづらい。でも、今日が陽線で終わるなら買いたいと思うも、日中の値動きに不安がありどーにも買えない。結局、最後まで買えずに終了。何も考えずに買うべきだった…。

取引履歴

アーカイブ
ページ上部へ戻る