IPOセカンダリー投資日記【Sun Asterisk】

 Sun Asterisk(4053)が7月31日に東証マザーズに上場しました。ここでは、Sun Asteriskのセカンダリー投資の実践日記を綴っていきます!! 

コード銘柄名主幹事上場日
4053Sun Asterisk大和7/31
市場供給額公募価格AI予想初値初値騰落率
30.4億円700円3,400円1,209円+72.7%
 

投資日記

日々の思考や愚痴をつぶやいていきます。

10/12
今日は寄付き後に下落の気配が出たらすぐに撤退しようと思ってけど、高値で寄り付いて、その後下落してあっさり撤退。でも、これは失敗。もう少し我慢すべきだった…。その後さらに上昇してしまった..。利益を伸ばすのは難しい…。いつも通りの反省。
10/9
よし、ちゃんと反転しくれた。これで一安心。あとは、クロージングの水準か…。
10/8
うーん、今日も陰線。でも、小幅な下げで、いい押し目になったかも。
10/7
うーん、陰線か…でも、これくらいは想定内。もう少し我慢。
10/6
上場後高値から4割以上下げているから、そろそろ反転があっていいかもと思って2,650円トライしてみた。上がるといいけど…。
9/2
ここ2日間でかなり上昇したので、今日はクロージングするタイミングを見計らっていたけど、あまり我慢できすに早々に撤退。その後、ストップ高に。もう少し待っておけばよかった…。残念。まあ、プラスなので文句はいえない。
9/1
前日の上昇が良い感じだったので、今日も上昇を期待してたら期待とおりに上昇。これで一安心。
8/31
今日は損切を覚悟してたけど、意外にも上昇して感じのいい陽線に。これは期待できるかも?
8/28
ずーっと買うタイミングを図ってたけど、買えない間にジリジリ上昇してたので、今日こそはトライしてみた。でも、買った直後にまさかの急落。どうやら安部さんの辞任でマーケットが乱高下したみたい。なんてツイてないんだろうと思いつつ、今日はそのままホールド。でも、冷静に考えると、タイミング的には失敗の予感。来週、早々に撤退かも。
8/26
ここで一気の上昇か…この上昇を逃したのはかなりイタい。でも、まだ上がるかな。明日にでも買おうか。
8/18
今日は買う気満々。でも、ちょっと慎重に見てたら、さほど勢いなく買いづらい。いったん買ったけど、すぐに心変わり。ここはもうちょっと様子見しよかな。
8/17
決算はプラス評価か。これはいけるかも。
8/14
今日は決算発表。さてどっちに動くか…。
8/13
いったん、ちょい戻り。
8/12
ここで落ちたか…。急に来るから怖い。今日の後場はIPO銘柄が軒並み急落してたからなぁ…。ホント命拾い。
8/11
やっぱり上がったか…。そうなるとは思ったよ、まったく。今から入ったら失敗のイメージしか沸かない。やめとこ。
8/7
前日の上抜けで今日は軽く2,000円くらいは行くかと思ったら、意外と伸びない。なんとなく嫌な予感がするので、今日はあえなく撤退。また、来週買ってみるか…。
8/6
昨日の予想どおり今日は動いた。ひとまずプラスの方向でよかった。こーいう銘柄は、動くまでがほんとに悩ましい。
8/5
なんとも不思議なチャートになってるけど、そろそろ上がるのか下がるのか、はっきりして欲しい、と思うのは自分だけではないはず。今日は出来高一気がに落ちたので、明日あたりどちらかに動く気がする。
8/4
前日が陰線だったので今日はマイナスを覚悟してたけど、意外にも高く寄り付き、その後は昨日と同じでジリジリ下落。なんか、日中の値動きに嫌な予感がする。上昇しかけると、必ず大きな売りが入って上げを止める。しかも、何度も。これは誰か、やってんな(笑)。ババ引いたか…。
8/3
初日がかなり強かったので、今日は買う気満々。どんな価格でも早々に買ってしまおうと思っていたけど、意外と寄付きからの動きが弱い。それでも出来高が十分なので買ってみた。後場も意外と弱く陰線になったのが気がかり。後の動きは祈るのみ。
7/31
初値からの一気の上昇。以外と初値が安かったので買いに入ればよかったけど、少し様子見してたらあっという間に天井行って買えずに終了。やってしまった。

取引履歴

アーカイブ
ページ上部へ戻る